めもぱんだだよ。
ゲームとはほぼ関係ない内容の100万円懸賞を全面にプッシュした広告が話題のアプリゲーム「エバーテイル」で本当に懸賞が当たるのか調査してみたよ。
実際にゲーム内での抽選応募方法や結果の確認方法まで解説。
エバーテイルの懸賞は本当に当たるのか
一番気になるのは、懸賞が本当に当たるのかというところ。
エバーテイル懸賞の信憑性についてツイッターで調査してみたよ。
エバーテイルの懸賞は3種類
基礎情報として、エバーテイルの懸賞は、
- 現金100万円が毎月4名に当たる「100万懸賞」
- デジタルギフト券が毎月2000名以上に当たる「デイリー懸賞」
- 現金100万円が毎月1名に当たる「ゲリラ懸賞」
の3種類があるよ。懸賞の詳細解説は後述。
100万円当選ツイート
100万円懸賞のツイートは2件確認できたけれども、画像もない怪しいツイート…。
2021年の古いツイートにも100万円当てたというものが数件確認できたけれども、スクショなし。
これらのツイートは、「今エバーテイルで100万円当たったから!」「エバーテイルで100万円当てたところ」というエバーテイル広告のセリフを元ネタにしたネタツイートだから信用できるものではないと思うよ。
100万円懸賞に当たった?というツイート
大量!2000円当選ツイート
2000円懸賞に当たった人のツイートが大量に確認できたよ。
ツイートが多すぎて紹介しきれないほどだけれども、証拠として有用な画像付きツイートを集めておいたよ。
これはもう当たるとしか思えない。
ツイートの内容もかなり多彩だから、関係者がツイートしている可能性も低そう。
2000円懸賞に当たった人たちのツイート
100万円は嘘かも。2000円は当たる。
ツイッターでの調査の結果、100万円懸賞は当たらないというか嘘の可能性もあるけれども、2000円懸賞は本当に当たることが分かったよ。
これだけ2000円の当たったツイートがある中で、信用できる100万円の当たったツイートがないのは不自然だよね。
100万円は毎月5名で2000円は毎月2000名以上だからしょうがないと言えばしょうがないかもしれない。
どちらにしろエバーテイルで懸賞応募するなら100万円には期待しないで2000円当たったらうれしいなという気持ちでやってみるのがよいよい。
追記:100万円当選した人のコメント
100万円当選した人が信憑性の高いコメントをくれたよ!情報提供に感謝。
匿名 さん:2024/5/1
こんにちは、エバーテイル無課金ユーザーです。数か月前にDQMSLが終了したためエバーテイルに移ってきました。
本日、100万円懸賞で当選し、当選コードをメールで送付し返信を待っている状況です。
匿名 さん:2024/5/17
5月1日100万円懸賞で当選し、当選コードを送った無課金ユーザーです。その後の経過をお話しします。
数日後、当選通知および当選者情報の入力フォームの2通のメールが届き、フォームに住所氏名などの情報を記載し回答しました。
さらにその後、郵便でマイナンバーカードのコピーを郵送するよう依頼があり、すぐに郵送しました。
そこで手続きは終了で、後は振り込みを待つだけでした。この間、本当に100万円振り込まれるのだろうかと思っていたのですが、本日(5月17日)、94万8950円が振り込まれていました。少なくなっているのは所得税10パーセントと復興特別所得税が差し引かれたのでしょう。100万円懸賞は詐欺ではありませんでした。
通りすがりのプレイヤー さん:2025/03/04
初めまして、エバーテイルをやり始めて数ヶ月目になったプレイヤーです。
2,000 円も含め懸賞は全く当たったことなかったのですが、突如100 万円の懸賞の方が当たりまして、これって本当に大丈夫かな・・・?と調べていたらここに辿り着きました!
信憑性がある有志の方のコメントで勇気が出たので、手続きしてみようと思ってます。こういう情報を発信してくれて助かります^^
100万円が当たる可能性は低いけれども、無課金でも始めて数ヶ月でも当たるみたいだから気軽に気長にチャレンジしてみよう。
他にもたくさんの人がコメントをくれたよ。
このページの最後にあるから、気になる人は読んでみてね。
エバーテイルに1億円の予算はあるか
100万円懸賞については怪しい気がするけれども、一応親切に1億円の広告予算を出せるのか考えてみたよ。優しい。
エバーテイルの懸賞は、正式には「最大で総額1億円!エバーテイル超懸賞祭!」で懸賞の予算を1億円としているよ。
運営会社は日本の会社で拠点は東京とアメリカにあるシアトル。資本金は非公開。
まず、エバーテイルは2019年3月末に元々有料アプリとしてサービスを開始したゲームアプリなんだ。
サービス開始から、数カ月間はAppStoreで120円、GooglePlayで99円で配信。
この頃はほとんどが海外ユーザーで販売から数日で10万ダウンロード突破して、AppStore内で特集されたほどの人気ゲーム。
エバーテイルの無料配信が解禁されたのは10月で、これまでに200万人程度のユーザーが有料ダウンロードしたものと思われる。
100円を200万人が払ったら2億円になるね。
6か月間のダウンロードだけで、2億円の売り上げ。これに課金システムからの売り上げを想像して足してみよう。
1億円配るなんて楽勝じゃないか。むしろ節税。と思ったぱんださんも多いのではないでしょうか。
エバーテイル懸賞の当選確率
抽選となると当選確率を知りたいところ。ということで計算してみたよ。
2000円懸賞の当選確率
分かりやすくするために、2000円懸賞の「デイリー懸賞」の当選確率から説明していくよ。
2000円懸賞の当選確率は1.228%
応募者数を35,000人として、みんなが1日6回応募しているものとして、自分も6回応募したときの確率。

35,000人にした理由は、2022年8月31日の締め切り直前の応募者数が34,878人だったから。
2000円懸賞では、1日の当選数は72名で決まっていて、1日の応募回数はゲームの進行状況(後述)によって増えるけれども、1か月くらいやっている人なら、1日6回は応募できるようになるからそれを目安にしてみたよ。たぶん多めに見積もってる。
低い?大丈夫!これはたった1日の当選確率なんだから!
そして実は単発ガチャのSSRキャラより当たりやすい。
1か月毎日応募し続けたら大変なことに…!
前述と同じ条件で30日間毎日応募し続けたらどうなるかを表にしてみたよ。
1日に応募できる回数別に見られる。
| 1日の 応募回数 | 1日の 当選確率 | 1か月の 応募回数 | 1か月の 当選確率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0.206% | 30 | 5.990% |
| 2 | 0.411% | 60 | 11.623% |
| 3 | 0.616% | 90 | 16.918% |
| 4 | 0.820% | 120 | 21.894% |
| 5 | 1.024% | 150 | 26.573% |
| 6 | 1.228% | 180 | 30.974% |
| 7 | 1.431% | 210 | 35.107% |
| 8 | 1.634% | 240 | 38.995% |
| 9 | 1.836% | 270 | 42.651% |
| 10 | 2.038% | 300 | 46.086% |
| 15 | 3.042% | 450 | 60.413% |
| 20 | 4.035% | 600 | 70.933% |
| 25 | 5.018% | 750 | 78.657% |
| 30 | 5.991% | 900 | 84.328% |
毎日6回で30%超え、毎日10回で50%付近、毎日30回でなんと80%超え。
※回数増加の上限は不明(条件は後述)
ということで、2000円懸賞の当選確率はものすごく高いということが分かったよ。
毎日プレイするなら、これだけのためにやる価値があるレベル。
会社が破産しないのかと心配になるレベルで怪しさが増すレベル怖い。
ただ、この2000円懸賞のシステムはとっても合理的で、ゲームを進めてる人ほど当たりやすくて、1日に何回も応募できる人は課金してる。課金者がこの懸賞当てたらさらに課金してくれるし継続してくれる。
100万円懸賞の当選確率
1か月の100万円懸賞の当選確率は0.01%
応募者数は4万人として計算。ゲリラ懸賞の100万円1名に当選は人数計算が困難だから除外。
100万円懸賞は、毎日応募できる2000円懸賞と違って1か月に1人1回しか応募できない。
1か月のうちに1回応募すれば良いから、2000円懸賞よりも応募人数は増えることになる。
だから、4万人のうち4人が当選する確率として0.01%となったよ。
低い。嘘だ詐欺だと言われてもしかたなし。
100万円懸賞は2000円懸賞と違って全員1回しか応募できないから、プレイヤー間の格差がない。
ちなみに宝くじで100万円当てるとなると0.0002%。宝くじよりはかなり良い。
懸賞抽選に応募するやり方
エバーテイルのゲーム開始から懸賞に応募する手順は以下の通り
「100万円懸賞」「デイリー懸賞(2000円)」「ゲリラ懸賞」の3種類とも応募方法は同じ。
- インストール
- チュートリアルで最初のモンスターを捕まえる
- 次に岩みたいな竜みたいな亀を倒す
- 自由に移動できるようになったら左上の「懸賞に応募」

応募自体にゲーム進行の条件は特になく、開始から2分で応募できるよ。

「応募する」ボタンをタップするとロボットではないことを証明するための認証入力があるから表示通りに入力しよう。
入力を間違えてもやり直せば応募できる。
応募したらあとはゲーム内で行われる結果発表を待つだけ!
結果発表されてから1週間以内に受け取らないと無効になるから絶対忘れないように!!
懸賞に応募するための条件
- 参加規約を承認すること
- 日本在住
基本的には日本に住んでいれば応募できるよ。
複数アカウントや同一人物による不正な応募はもちろんできないし、やると全部無効になる。
ゲリラ懸賞とは
ゲリラ懸賞とは、毎月10日~15日の間だけ1回応募できる抽選。
100万円が毎月1名に当たる。
通常の100万円懸賞と同じくあんまり期待はできなさそう。
2000円懸賞の応募回数を増やす方法
2000円懸賞(デイリー懸賞)は、ゲームの進行度によって毎日応募できる抽選。
デイリー懸賞の応募回数を増やすには「試練の塔」を進める必要があるよ。
試練の塔とは、オートバトル戦闘で1階層ごとに登場する敵を倒して進めていくシステム。
クリア済の階数がリセットされることはなく、挑戦中の階層に何度でもリトライ可能。
試練の塔は600F以上用意されているよ。

試練の塔20Fごとに2000円懸賞での1日の応募回数が1ずつ増えていき、600Fになると毎日30回応募できることに。
※応募回数の上限は不明
エバーテイルってどんなゲーム?
エバーテイルは詐欺広告で有名なゲーム。
と思ってるのは日本人だけかも。
日本のゲームでありながらも海外では、前述の通り爆発的な人気を獲得した本当の本格RPGゲームだよ。
特に序盤のストーリーがしっかり作りこまれていて、考えさせられる独自のバトルシステムと複雑なキャラスキルが絡んでRPG好きなら満足できる。
道中の野生モンスターも戦略的な組み合わせで登場するから、レベル上げれば進める楽なRPGが好きな人には不向き。
そんな人にもめもぱんだの攻略記事があればサクサク進むはず。
ストーリーをある程度進めたらプレイヤー同士のバトルが解放されてハマるという設計。