「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

【操作方法】アフターショックス エアロぺクスの説明書!

6 件のコメント
骨伝導イヤホン アフタ―ショックス AEROPEX

骨伝導イヤホン「アフタ―ショックス エアロペクス(aftershockz aeropex)」の取扱説明書を破り捨てちゃったゾウさんとか説明書をご自宅からひっぱり出すのが面倒なナマケモノさんに贈る操作方法の説明さっ。

言っとっけどな!これ付属の取扱説明書より詳しいんだぞ!

機能色々あって操作難しいよね…

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

ボタンの場所と名前

(+)ボタン:+と電源マークが印字されてるボタン
電源ボタンと音量ボタン(+)は同じボタンなんだ

(-)ボタン:-って印字されてるボタン

マルチボタン:左耳のスピーカーの外側にある楕円形のボタン

防水防塵性能は?

防水防塵性能は IP67
防水性能が7、防塵性能が6ってことたよー

粉塵耐性はレベルMAXだけども防水耐性はうっかり水に落としたり、ちょっとぐらいお風呂で使う分ぐらいには大丈夫なぐらいなんだ

汗かきカバさんも安心設計です

充電

充電方法

充電には専用ケーブルを使います。
初めに同梱されていた専用ケーブルがないと充電できないよ!

  1. AEROPEXの端子をセットする(便利なマグネット端子たよ)
  2. 充電中はLED表示が赤色に点灯する。
  3. 充電が完了すると青色に点灯する。

漏電防止アラート

充電端子に液体が付いてるとLEDが青と赤に点滅しながら振動しながら音も鳴らしながらの大忙しになるけども壊れてないからちゃんと乾かしたら大丈夫なんだ。

バッテリー残量確認

XTRAINERZの充電池は8時間再生し続けると切れちゃうよ。寝て起きたときには切れてるよ寝ながら聴く意味ないよ。2時間で充電できるよ。

LED表示で確認

バッテリー残量が少なくなると赤色に点滅するよ。早く充電しよー。

ボタン操作で確認

音楽停止中に(+)ボタンか(-)ボタンを1回押すと音声で教えてくれる。

  • 「充電されています」→まだいっぱいある
  • 「およそ半分です」→4時間ぐらいは聴ける
  • 「残りわずかです」→あんまりない
  • 「充電してください」→充電しなさいっ

マルチボタンでできること

曲の再生、一時停止

マルチボタンを短押し
長押しすると音声アシスタントを起動しちゃうよ
短押しするとピッと音が鳴るからちゃんと聞いてて

次の曲に進む、前の曲に戻る

曲送り:再生中にマルチボタン2回押し
曲戻し:再生中にマルチボタン3回押し

マルチボタン3回押しが慣れるまで難しいから頑張って!
素早く3回押さないと曲送り&一時停止が発動するよ

音声アシスタントを起動する

マルチボタンを2秒長押しで、Siriなどの音声アシスタントを使える。Siriは一瞬だけ起動した…
デバイスやアプリの使用状況によって動作が違うみたいだから、動作確認はしておこう。

電話操作

電話に出る:着信中にマルチボタンを1回押す

電話を切る:通話中にマルチボタンを1回押す

通話拒否:着信中にマルチボタンを2秒押す

通話中に鳴る着信に出る:通話中にマルチボタンを2秒押す

最後に発信した番号にリダイヤル:音楽停止時にマルチボタン2回押し

(+)ボタン・(-)でできること

電源のオンオフ

電源オン:(+)ボタンを2秒長押し
電源オフ:(-)ボタンを2秒長押し

音量調整

音量UP:(+)ボタンを短押し
音量DOWN:(-)ボタンを短押し

イコライザーの切り替え

音楽再生中に(+)ボタンと(-)ボタンを3秒長押し

イコライザー機能ってーのはねー、低音域カットしてくれるんだ。
骨伝導だから低音の振動でムズムズするときに使うとムズムズしにくくなるよ。
ムズいね。

通話中のミュート機能

通話中に(+)ボタンと(-)ボタンを2秒長押しでミュート状態になるよ

もう一度押すと解除できるよ。果たしてお主は使いこなせるのか

ペアリング

  1. 電源をオフにする
  2. (+)ボタンを5秒押すとLEDが赤色と青色に点滅する(ペアリングモード)
  3. 接続する端末のBluetooth設定でAEROPEXを選択
  4. 音声ガイダンスが流れてLEDが青色に一回点灯する

2台のデバイスに同時接続(マルチポイント接続)

2台のデバイスに同時接続しておけば、接続する端末を変えるときにいちいち設定をやり直す必要がなくなるよ。2台のデバイスから同時に音を鳴らせるわけではなくて、スムーズに切り替えができるってことなんだ。

接続方法

  1. 電源をオフにする
  2. (+)ボタンを5秒押すとLEDが赤色と青色に点滅する(ペアリングモード)
  3. マルチボタンと(+)ボタンを3秒押すと「マルチポイント イネーブルド(multi point enabled)」って流れる
  4. 接続する端末のBluetooth設定でAEROPEXを選択(音声ガイダンスが流れる)
  5. 電源をオフにする
  6. (+)ボタンを5秒押すとLEDが赤色と青色に点滅する(ペアリングモード)
  7. 接続する端末のBluetooth設定でAEROPEXを選択(音声ガイダンスが流れる)
  8. 電源をオフにする
  9. 電源をオンにすると2台のデバイスに同時接続した状態になる

解除方法

マルチボタンと(-)ボタンを3秒押して解除(音声ガイダンスが流れる)

言語設定

  1. 電源をオフにする
  2. (+)ボタンを5秒押すとLEDが赤色と青色に点滅する(ペアリングモード)
  3. マルチボタンを2回押しする

日本語、韓国語、英語、中国語の4言語があるよ。

初期化(出荷時の設定に戻す)

  1. 電源をオフにする
  2. (+)ボタンを5秒押すとLEDが赤色と青色に点滅する(ペアリングモード)
  3. マルチボタン、(+)ボタン、(-)ボタンを2回音が鳴るか振動を感じるまで3~5秒長押しする
  4. 電源をオフにする

ペアリングも解除されるから、まだ使うならペアリング設定をしましょー

なんか調子がおかしいなと思ったら初期化してみたらいーよね

Shokz専用 ハードケース イヤホン
Shokz専用 ハードケース イヤホン

  1. 中澤政信のアバター
    中澤政信

    Aeropex AFT-EP-000011電源入らず対象お願いします

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      返信を書いていたところとても長くなってしまったので、整理して下記リンクの記事にまとめておきました。
      https://memopanda.com/aftershockz-dengentrouble/

      よければ、結果をまたコメントいただければ嬉しいです!

    2. はだかめだかのアバター
      はだかめだか

      勝手に電話がかかるのですがなぜですか?

    3. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      はだかめだかさん、こんにちは!
      誤動作で勝手にリダイヤルしてるのかもしれませんね。

      首にかけないなら、ケースに入れてください。
      公式のケースは柔らかすぎるので、ここで紹介しているケースにいれて持ち運ぶと良いですよ。

  2. 黒川 昭のアバター
    黒川 昭

    音声が韓国語になっているので、日本語に変える方法がわかりません。

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      こんにちは!
      言語設定についてですが、
      1.電源を入れるときに電源ボタン(+ボタン)を押したままにして、ペアリングモードにします。
      2.マルチボタンを2回押しするごとに言語が変更されます。

      という手順になります。
      日本語、韓国語、英語、中国語の4言語があります。