フードデリバリー「ロケットナウ」インストール→注文だけ!
ポイント+4000円分のクーポン(30%オフx3など)ももらえる、すごい!!
モッピー11/09まで4000円分 / ちょびリッチ3200円分 / ハピタス3000円分

「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

【裏技あり】石の缶詰の作り方 数字イベントのやり方 イグナティウス(序章)攻略「マージマンション(コンビマンション)」

14 件のコメント

めもぱんだだよ。

アプリゲーム「マージマンション(旧:コンビマンション)」で物語イベント「イグナティウス・ボールトン(序章)」の進め方とこのステージ限定の裏技を解説するよ。

2022年11月のアップデートで「イグナティウス・ボールトン」の仕様が変わって、以前より稼げる経験値やコインが減りました…。
(具体的には、数字アイテムのレベル上限が10→7に変更)

2023年5月のアップデートでイベント期間が短縮されました。
3日間→3時間に変更されたので金策どころか普通にクリアするのも難しい仕様になりました…。

現状、裏技は使えないけれども、石の缶詰の作り方など通常攻略の参考にしてね!
時間が短すぎてエネルギーが不足するから、事前にエネルギーを貯めておくのがおすすめ。
再調整に期待!

超重要だから先に説明しておくと「イグナティウス・ボールトン」はクリアしてはいけないステージ。

理由は、このステージ限定でコインや経験値を大量獲得できる裏技的金策テクニックがあるから(後述)。
石の缶詰を飾らないと気が済まない人以外は、クリアしないように気をつけよう。

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

物語イベントのシステム

「イグナティウス・ボールトン」はゲームをプレイしていて初めて出現する物語イベントの1つ。

マージマンションの初心者には何がなんだか分からないから、物語イベントのシステムについて説明しておくよ。

【裏技あり】石の缶詰の作り方 数字イベントのやり方 イグナティウス(序章)攻略「コンビマンション(マージマンション)」
(右)オレンジ枠のどちらかをタップすることでチャレンジできる

マップに表示されるイベントステージのボタンには、制限時間が表示されているけれども、物語イベントはクリアするまで何回でも挑戦できるからのんびりプレイ可能。

制限時間が0になるとパズルボードが初期化されてイベント限定アイテムを入手できるよ。
入手したイベント限定アイテムを合体していくと最終的に「石の缶詰」になる。

物語イベントの特徴は4つ

  • 物語イベントと通常ステージのショップで購入したアイテムや使用したアイテムの効果を共有することはできない。
  • 所持しているエネルギー、コイン、ダイヤは物語イベントと通常ステージで共通。
  • 物語イベントの目的はイベントポイントを獲得して専用アイテムを獲得すること。

物語イベント「イグナティウス・ボールトン」の進め方

  1. ブタの貯金箱から数字を出してダンボールを開いて合体できるものを合体していく。
    数字はなるべくホコリを被ったアイテムと合体する。
  2. 「おじいさんの時計」が出たら、タイムチャージャーコイルを生成してタイムチャージャーレベル1を作る。
    タイムチャージャーコイルが足りない場合はショップで安く買える。
  3. タイムチャージャーの周囲に「おじいさんの時計(レベル1)」「レジ(レベル5)」「ダイヤル式電話(レベル4)」を配置して待ち時間を2倍速にする。
    タイムチャージャーを切らさないように作っておき、以降出現する生成用アイテムはなるべくタイムチャージャーの周囲に配置する。
  4. 7分30秒ごとに「ダイヤル式電話」からホコリをかぶった数字を生成できる。
  5. 通常の数字(ホコリをかぶっていない数字)が少なくなってきたらレジで数字の「0」を必要分生成する。
  6. 「ウッドチッパー」に表示されている数字を生成できたらウッドチッパーにその数字を重ねる。
  7. ウッドチッパーから生成用アイテム(低木)が出現。低木をさらに合体して最大レベルにする。
  8. 低木から生成した人形(ハリネズミ)などを合体していくと船ができる。
  9. 船を合体してレベル4以上にするとイベントポイントを生成するアイテムになる。
  10. 4-9までを繰り返してなるべく多くのイベントポイントを獲得していく。
  11. イベントステージの制限時間が切れるとイベントポイントが集計され、報酬の限定アイテムを獲得できる(「庭石」など)。

「ダイヤル式電話」はホコリをかぶったアイテムを出すけれども、待ち時間が短くてコスパがすごく良いから、「レジ」よりも優先してタップしていくのがポイント。

石の缶詰(序章)の入手方法

前述のイベントポイントによって入手したイベント限定アイテムをパズルボードに置いて合体していくことで、最終的に「石の缶詰」を入手できるよ。

  • 庭石などのイベント限定アイテムを合体する。
  • レベル6で石のゲートになる。
  • 石のゲートから缶(レベル1)などを生成して合体していく。
  • レベル13まで合体すると「石の缶詰」が完成する。

序章とは、缶(レベル1)から石の缶詰(レベル13)までのグループのこと。
「石の缶詰」までレベルアップするには複数回「イグナティウス・ボールトン」のイベントを周回する必要があるよ。

イベントで入手したアイテムはパズルボードを圧迫してしまうから、石のゲートを獲得したらそれ以上報酬を獲得せずに、ゆっくりと「石の缶詰」の作成にとりかかろう。

石のゲートが完成したら、石のゲートの素材は売却してOK。
石の缶詰が完成したら、石のゲートと石の缶詰の素材は売却してOK。

裏技:物語イベント「イグナティウス・ボールトン」で経験値とコインを荒稼ぎする方法

物語イベント「イグナティウス・ボールトン」は経験値とコインを大量入手できるラッキーステージ。
クリアするまで何度でも再挑戦して永久に裏技を使えるから、クリアしないことをオススメするよ!

クリアとは、石の缶詰を完成させてイグナティウス・ボールトンの銅像に飾るタスクを完了してしまうこと。

※動画はアプデ前のものなので、参考程度にしてね。

裏技の手順

2番までは通常の進め方と同じ。
クリアを目指さないからイベントポイントを生成する必要はない。

  1. ブタの貯金箱から数字を出してダンボールを開いて合体できるものを合体していく。
    数字はなるべくホコリを被ったアイテムと合体する。
  2. 「おじいさんの時計」が出たら、タイムチャージャーコイルを生成してタイムチャージャーレベル1を作る。
    タイムチャージャーコイルが足りない場合はショップで安く買える。
  3. タイムチャージャーの周囲に「おじいさんの時計(レベル1)」「レジ(レベル5)」「ダイヤル式電話(レベル4)」を配置して待ち時間を2倍速にする。
    「ウッドチッパー」は使わないから売却しても良し。
  4. 7分30秒ごとに「ダイヤル式電話」からホコリをかぶった数字を生成する。
  5. 通常の数字(ホコリをかぶっていない数字)が少なくなってきたらレジで数字の「0」を必要分生成する。
  6. ホコリをかぶった数字と通常の数字を合体して経験値アイテムや泡から出るコインを集めていく。
  7. 数字の「6」ができたら売却して51コインに変える。
  8. 4~7までを繰り返して経験値とコインをどんどん集める。

アイテムレベルが高いほど高額で売れるシステムを利用してコインを稼ぎができる金策だよ。
さらに、経験値も貯まりやすい。

へ返信する コメントをキャンセル

  1. さのアバター

    すみません、教えてください
    石のゲートが1つできたら、半端なレベルのつぼの彫刻や石柱は売ってしまっても大丈夫でしょうか?

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      ささんこんにちは!
      つぼの彫刻や石柱は、石のゲートを作るためにしか使わないから、売ってしまって大丈夫です。
      もし、石のゲートを復数作るならとっておきます(しんどい)。

    2. さのアバター

      そうなんですね
      ありがとうございます♪
      石のゲートは複数あった方がいいのでしょうか…一旦捨てたのですが、貴重なものだというメッセージが出てきたので、戻しちゃいました 笑

    3. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      複数あると石の缶詰を早く作れますよ。
      複数作るのめんどくさいかったら1つで良いです。
      生成用アイテムなので貴重なものと言われます。

  2. のアバター
    匿名

    返事ありがとうございます!
    そうだったんですね(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

    出てきたのはいいけど全然出来ないから困ってました。
    改善されるまで待ちます!

  3. のアバター
    匿名

    3時間でしか出てこないのですがどこの画面で3日間に切り替えられますか?

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      アップデートでイグナティウスボールトンのイベントは制限が3時間に変更されました( ;∀;)
      切り替えはできません。

      つまり、現在はコイン稼ぎや経験値稼ぎはできなくなっています。
      それどころか普通にクリアするのも難しいです。

      改悪過ぎるので再調整に期待するしかないですね…

      記事内容は後日修正します。

  4. のアバター
    匿名

    そうなのですね!情報ありがとうございます!

    先ほどプレイしていたところ、突然解放されました。レベルも上がっていないですし、古い井戸もまだ途中なのですが…。

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      謎ですが、とりあえず良かったですね(*´ω`*)

      めもぱんだは記事を書くために10周以上しましたが、異常なかったので、なにかバグの発生条件があるのかも。

      運営はアップデート頑張ってるのでそのうち修正されると思うます。

  5. のアバター
    匿名

    コメント失礼します。
    こちらのイベントの解放条件は何なのか分かりますでしょうか?
    現在レベル17で、古い井戸を攻略中なのですが解放される気配がありません…。

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      こんにちは!

      通常、屋敷前のボールトン像の周囲に花を植えた時点でイベントは解放されます。

      なぜか、古い井戸をクリアした時点で解放される場合もあるみたいなので、とりあえず古い井戸をクリアしてみてください。

  6. のアバター
    匿名

    本日イグナティウス・ボールトンを始めたのですが、数字が6までしか作れません。改悪されたのでしょうか?

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      11月のアップデートで6までに修正されたようですね( ;∀;)

      レベル10を目指している場合は、園芸用具をつくり続ければ簡単に終わると思います。

    2. のアバター
      匿名

      そうなんですね!
      ありがとうございました☆