「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

攻略「ゾンビパニック」おすすめ最強武器/リスト

6 件のコメント
最新:

ゾンビパニック(ZombieWaves)のオススメ武器を紹介するよ。
武器一覧でステータスも見ながら詳しく解説。

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

最強武器は「血塗れの焔」

ゾンビパニック最強武器の血塗れの焔

ゾンビパニックの最強武器はもちろん課金武器。
課金武器の中でも強い攻撃力9000系で使いやすくてダメージも高くなるのが「血塗れの焔」だよ。
1種類しかないS装備とも相乗効果が狙える。
段階課金の宝取りクエストで1万円くらい課金すれば入手できるよ。

無課金で入手できるオススメ武器は「ウインドライフル」

ゾンビパニック無課金最強武器のウインドライフル

無課金の最強武器は「ウインドライフル」。

無課金で入手できる唯一のS級武器だよ。
新規ユーザーイベント「7日間チャレンジ」で簡単に入手できるから、ゲーム開始から7日間は毎日プレイして必ず入手しよう。

Avatar

各装備の強さは、武器一覧で解説するよ。

武器リスト/解説

比較しやすいように攻撃力で分けてリストにしたよ。

通常武器4100系

4120系の「ロケットランチャー」を入手するまでは「ショットガン」「ヘビーマシンガン」「スナイパーライフル」を使い分けよう。

名称アサルトライフルショットガンヘビーマシンガンスナイパーライフル
武器タイプアサルトライフルショットガンヘビーマシンガンスナイパーライフル
攻撃力
(橙Lv.1)
4100410041004100
連射速度2.91.751.3
弾丸ダメージ0.40.40.21
弾数1321
カートリッジ65121
青スキル戦闘開始時にバフを1つ選択可能5回レベルアップするごとにHPを1回復する12回射撃する度に、[アイスブラスト]を1回発動する敵が戦闘不能になると[ゴースト]が1体現れる
紫スキル攻撃力+15%攻撃力+15%[凍結]状態の敵に30%の追加ダメージを与える[ゴースト]によるダメージ+100%
橙スキル攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%
赤スキル射撃速度+25%射撃速度+25%射撃速度+25%リロード+25%
PVPスキル12回射撃するたびに攻撃力*639%の弾丸ダメージを追加する
PVPダメージ上昇+20%
6秒ごとに攻撃力*759%の弾丸ダメージを1回与える
PVPダメージ上昇+20%
25回射撃するたびに攻撃力*959%の氷属性ダメージが1回追加される
PVPダメージ上昇+20%
リロードすると[ゴースト]を1体召喚する
攻撃力*480%の闇属性ダメージを与える

アサルトライフル

使いやすいバランスタイプの性能。
初期ランクが白品質だから、ランクアップに武器チップが余計にかかってゲーム序盤では使わない。

バフスキルは単純に弾強化がオススメ。

ショットガン

攻撃範囲は狭いけれども、弾貫通が付いていて一度に3発出るのが良いところ。

敵単体へのダメージが高くなるから「限界挑戦」「実験室からの脱出」との相性が良いよ。

バフスキルは単純に弾強化がオススメ。
単体ダメージを上げるなら、キラー系「ジャイアントキラー」で弾を収束させるのがオススメ。

ヘビーマシンガン

氷属性特化で、敵を足止めしながらダメージを与えられる。
スナイパーライフルでダメージ不足で敵を倒せないときは、ヘビーマシンガンと凍結系スキルでクリアできたりするよ。

バフスキルは凍結系と射撃速度系がオススメ。
射撃回数で特殊攻撃が発生する雷電系や火炎系もオススメ。

スナイパーライフル

雑魚敵の殲滅に強い武器。
敵が戦闘不能になるとゴーストが出現して、他の敵を自動追尾して倒してくれる。

敵を倒せないとゴーストが出ないから、エリート/ボスとの戦闘は苦手。
とにかく雑魚敵を狙って、エリート/ボスはゴーストに倒させよう。
エリート/ボスに苦戦する場合は「ショットガン」や「ヘビーマシンガン」も使ってみよう。

バフスキルはリロード系と光明系がオススメ。
他には、光明系と相性が良いHP系や弾道数を増やせる数量系もオススメ。

通常武器4120系

攻撃力が段違いだから、4120系を入手したら4100系は使わなくなるよ。
伝説キューブ3個で橙品質にランクアップできるから、しばらく使うよ。
「ウインドライフル」などのS級武器は伝説キューブが5個必要。

名称ロケットランチャーブラスターイナズマライフルパワークロスボウ
武器タイプロケットランチャーショットガンアサルトライフルクロスボウ
攻撃力
(橙Lv.1)
4120412041204120
連射速度1.51.743.3
弾丸ダメージ0.50.40.30.6
弾数1411
カートリッジ62244
青スキル弾倉の最後の弾丸を発射すると追加で[メガ砲弾]を1発発射する攻撃力+10%攻撃力+10%攻撃力+10%
紫スキル敵を500体撃破するごとに、発射弾数が+1
(最大+3まで、ダメージを受けるとリセットされる)
エリートを撃破するごとに最大HP+1(最大20まで)弾丸が目標に命中すると30%の確率で[雷撃]を発生させる立ち止まった状態で射撃する度に[炎の矢]が2本発射される
橙スキル攻撃力+20%ダメージを受けるたびに射撃速度+10%、リロード速度+10%
(上限は200%)
[雷撃]が3回発生するごとに2倍のダメージを与え、
弾丸が1発リロードされる
敵に[燃焼]を付与するたびにリロード速度+10%
(最大100%まで10秒間持続する)
赤スキル射撃速度+25%リロード+25%射撃速度+25%射撃速度+25%
PVPスキル弾倉の最後の弾丸を発射すると大量の[ロケット弾]を発射する
合計で攻撃力*1039%の火属性ダメージ与える
4回射撃するたびに[爆破」が1回発動する
攻撃力*800%の火属性ダメージを与える
13回射撃するたびに[雷撃]が1回発動する
攻撃力*695%の雷属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+20%
リロードするたびに[炎の矢」を2本発射する
それぞれ攻撃力*360%の火属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+23%

ロケットランチャー

ステージ15クリアで入手。
無課金なら最初に入手する4120系武器。

次に入手するブラスターより強い。
でも、バフスキルを上手くとれないと、まともに戦えない。
ダメージを受けると弾道数が減るのも難しいところ。

バフスキルはリロード系「小型弾倉」が必須
弾倉が1になってメガ砲弾しか出なくなる。

メガ砲弾は貫通が付いていて、ダメージ系「フラグメンテーション」をとると敵がいなくなるぐらい強い!

早い段階でリロード系をとれたら「小型弾倉」と相性が良い凍結系「フロストボルト」や光明系もオススメ。

ブラスター

ステージ25クリアで入手。
これを入手する頃にはS級武器「ウインドライフル」を入手しているはずだから、使いどころは少ないかも。

伝説キューブが3個しかない場合はS級武器はランクアップできないけれども、ブラスターは橙品質にできるから使うことになる。

紫品質だとエリートを3体倒して最大HP+3になるだけの弱い武器。
橙品質に上げればダメージを受けるほど超連射できるユニークな武器になるよ。

回復系バフスキルがオススメ。

めもぱんだとしては、HP系はダメージを出せないから火炎系をとって「暖流」で回復するのがオススメ。

視野が狭すぎてボスの攻撃から逃げられないから、火炎系/暗黒系/凍結系/視野系で視野を広げながらダメージを上げつつ、できれば「小型弾倉」をとるのが一番強かったよ。

視野を広げずに「死の丸刃」をとると敵の遠距離攻撃が見えなくて死ぬ。

イナズマライフル

期間限定課金720円か3000ダイヤで入手。
他の課金武器と比べると格安で弱め。
序盤ステージをスムーズに進みたい人は課金しても良さそう。

[雷撃]が発生するほど特殊効果がかかるから、とにかく雷電系スキルで固めて連射しよう。

パワークロスボウ

ステージ35クリアで入手。無課金の通常武器では最強。
入手タイミングが遅から、使わない。
サブコンテンツでクロスボウや火属性ダメージが有利なときはウインドライフルより強いときもあるよ。

特にバフスキルがなくても移動しなければ[火の矢]が出続けるのが嬉しい。

[燃焼]を付与するほどリロードが速くなるから、とにかく火炎系スキルで固めて連射しよう。

視野系「魔眼」でさらに燃焼を付与するのもオススメ。
暗黒系のレアスキル「死の疫病」との相性も良いよ。

S級武器6130系/6200系

S級武器は赤品質スキルに特別な効果があるのが特徴的。

名称ウインドライフルレールガンガトリング-炎魔
武器タイプアサルトライフルアサルトライフルヘビーマシンガン
攻撃力
(橙Lv.1)
613062006200
連射速度437.7
弾丸ダメージ0.50.50.2
弾数111
カートリッジ62050
青スキル攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%
紫スキルリロードする度に[サイクロン]を1つ発生させる10回射撃する度に[電磁パルス]を1回発動する(跳弾可能)射撃するたびにクリティカル率+1%
(最大50%まで、リロードすると効果がリセットされる)
橙スキル[サイクロン]が消える時に周囲に弾丸を6発発射する[電磁パルス]が命中すると、地面に[雷フィールド]が残る
(10秒間持続する)
クリティカルが10回発動するたびに、
[フレイムミサイル]を1発発射する
赤スキル[サイクロン]が消える時に周囲に弾丸を15発発射する[雷フィールド]は[減速]効果を持ち、
消える時に爆発を1回引き起こす
[フレイムミサイル]のダメージが2倍になり、
[炎フィールド]を生成する
PVPスキルリロードするたびに[サイクロン]を1個召喚する
攻撃力*288%の風属性ダメージを2回与える
9回射撃するたびに[レールガン]を1発発射する
攻撃力*950%の雷属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%
45回射撃するたびに[ミサイル]を1発発射する
攻撃力*1900%の火属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%

ウインドライフル

7日間イベントで入手。
無課金では実質唯一のS級武器になるから、最大強化できる場合は、これしか使わなくなるよ。

リロードで発生する[サイクロン]が強み。
[サイクロン]は貫通と風圧が付いていて敵が至近距離まで来ても風圧で押しのけて生き延びることができるよ。

リロード時間が長いから、
[サイクロン]で敵を押しのける→リロード中に前進→射撃しながら後退
という立ち回りを繰り返すと大量の敵に囲まれても多少時間を稼げるよ。

カートリッジは6で最低限の連射もできる。

バフスキルはリロード系や光明系がオススメとされているけれども、めもぱんだ的には弱いと思うんだ。
ダメージを受けると敵を倒せなくなるから、格上のステージでは役に立たない。

「小型弾倉」は必須級だけれども、光明は捨てて強ダメージの凍結系「フロストボルト」がオススメ。

レールガン

期間限定宝取りクエストで課金(1万円くらい?)で入手。

射撃回数を増やして[電磁パルス]を大量に射出しよう。
「跳弾の書」をとれば[電磁パルス]も跳弾するようになるよ。

ガトリング-炎魔

期間限定課金14500円か3万ダイヤで入手。

射撃回数を増やして[フレイムミサイル]を大量に射出しよう。

「暴走」「持続暴走」「狂暴化」は、課金キャラ「暴走ロリ」のユニークバフスキルだよ。
射撃速度やクリティカルを強化できる。

S級武器9000系

ウインドライフル以外のS級武器は、季節イベントで1万円くらい課金すれば、報酬の「S級武器指定箱」で入手できるよ。

武器に課金するなら9000系にしよう。

名称血塗れの焔バレット-聖光アサルトライフル-クリスマスロケットランチャー-霜隕呪いの触
武器タイプショットガンスナイパーライフルアサルトライフルロケットランチャークロスボウ
攻撃力
(橙Lv.1)
90009000900090009000
連射速度1.70.830.82
弾丸ダメージ0.60.90.611
弾数31111
カートリッジ512512
青スキル攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%攻撃力+20%
紫スキルダメージを受けるたびに
射撃速度+12%、リロード速度+12%、火属性ダメージ+12%
(上限は240%)
リロードが完了するたびに[聖光]を5本発射する
光属性ダメージ(優先的にエリート/ボスを攻撃)
40メートル移動する度に「クリスマス空中投下]が1回発生し、
拾うと強力な支援物資をランダムで獲得することができます
自分を中心に、攻撃範囲に等しい範囲の[極寒の地]を作る
1秒ごとに1回、敵に氷属性ダメージと[減速]効果を与える
リロードすると40%の確率で[悪霊の蕾]を召喚する
闇属性ダメージ、20秒間存在する
(主人公の闇属性ダメージと、ボス/エリートへのダメージ上昇を共有する)
橙スキル最大HP+1、3分ごとに追加で最大HP+1(最大4まで)弾丸が当たった全ての目標に[輝く爆発]が発生するゲームが開始すると直ちに[シールド]を3スタック獲得します。
[シールド]は最大5スタックまで獲得可能で、1スタックにつき射撃速度+15%
弾倉内の最後の弾丸を発射すると追加で[氷の隕石]を1つ召喚する主人公の弾道の数が3以上の場合、[悪霊の蕾]の弾道+1
赤スキル弾丸が[フレイムドラゴン弾]に強化され、
火属性ダメージ2%ごとに追加で弾丸ダメージ+1%
貫通+2、HP1につきリロード速度+5%、光属性ダメージ+10%[クリスマス空中投下]を拾うと、射撃速度+4%、移動速度+2%
(40回までスタック可能)
[氷の領域]の範囲内で、敵を100体撃破するごとに[氷の隕石]体積+5%
氷属性ダメージ+10%、対エリート/ボスダメージ+20%(20回まで重複可能)
[悪霊の蕾]が落ちると[呪いの種]が生まれ、
拾うと呪いダメージ+5%、リロード速度+5%(最大200%まで)
PVPスキル射撃するごとに25%の確率で攻撃力*600%の火属性ダメージを与え、[燃焼]を付与する
1秒につき攻撃力10%の火属性ダメージを与える(10回までスタック可能)
PVPダメージ上昇+25%
4回リロードするたびに[聖光]を発射し、
1550%の光属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%
30回射撃するたびに[巨大雪玉]を1個発射する
攻撃力*2600%の氷属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%
10秒ごとに[フロストメテオ]を3~5個召喚し、
それぞれ650%の氷属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%
1.6秒ごとに[呪いの矢]を1本発射する
攻撃力*450%の闇属性ダメージを与える
PVPダメージ上昇+25%

血塗れの焔

期間限定宝取りクエストで課金(1万円くらい?)で入手。
ダメージを受けるほど強化。最大HPを上げる(=回復)武器スキルもあるから、敵につっこみやすい。

ショットガンだから、敵単体に高ダメージを与えられるよ。
強さと使いやすさを考えて、9000系の中では最強武器。
1種類しかないS級装備のデス系とも効果相性が良くてまさに最強。

「再生」「暖流」で回復しつつ強化しよう。
他は、相性の悪いバフスキルは少ないから高ダメージのものを選べばOK。

バレット-聖光

期間限定イベントで課金入手。
武器スキルのダメージが謎。
光属性ダメージを上げられる唯一の武器。
9000系の中では弱い気がする。

光属性ダメージを上げるから「制裁」しか使えない…。

アサルトライフル-クリスマス

期間限定イベントで課金入手。
シールドを5個までスタックできるのが強み。
バフスキル相性の都合で移動速度が2倍ぐらいになるから操作が難しくなるよ。
「限界挑戦」で活躍しそう。それ以外では使いにくいから9000系の中では弱い。

シールド系のバフスキルが必須。
ダメージを受けない前提だから移動系バフスキルもオススメ。

ロケットランチャー-霜隕

期間限定イベントで課金入手。
攻撃範囲に常時ダメージ効果が入るから、雑魚敵に強い。

氷結系で固めて攻撃範囲を広げよう。

呪いの触

期間限定イベントで課金入手。
武器スキルの説明から「呪いダメージ」=「闇属性ダメージ」と思われる。
弾道の数を3以上にしないと武器スキルを最大活用できないから、使いづらいかも。

リロード系、暗黒系、弾道の数を増やす数量系が必須級。つらい…。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

  1. のアバター
    匿名

    はじめまして、こんばんは。
    初めて一ヶ月程?経過したと思うのですが…

    ある時、【戦術】というようなものが
    解放された気がするのですが

    どこにも見当たりません
    なにかとの見間違いなのでしょうか?

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      こんばんはー

      いつかなにかっぽいものがあったかもしれないなら、それは見間違いに等しいかも
      重要な要素が解放されたらチュートリアルがあるはずからあんまり気にしなくても良いよきっと!

    2. のアバター
      匿名

      返信ありがとうございます。

      バグか何なのか無かったところに
      解放されていました。

  2. どーんさんのアバター
    どーんさん

    ウインドライフルを撮り損ねました…(泣)
    イナズマライフルで賄いましたが、この後どの武器ぐ良いのでしょうか?
    ダイヤが11000くらいあるので、イナズマライフルに費やせばウインドライフル位にはなるのでしょうか?
    ウインドライフルもって無いので入れ換えで差が分かりません…
    ご教示のほど…(泣)

    1. めもぱんだのアバター
      めもぱんだ

      どーんさん、それは大変ですね(・_・;)

      ウインドライフルなしでも進めないことはないけど、イナズマライフルとかとはランクが違うからダメです。

      ダイヤ3万貯めてガトリング炎魔をなんとか入手(できるかは分からないけれども)するか、ウインドライフルももしかしたらダイヤ購入できるかもだから、とりあえずダイヤ貯めるしかないですねー

      ↑とか今のサーバーで頑張るよりも、別サーバーからやり直して7日でウインドライフル入手するのが最短ルートかも!

    2. どーんさんのアバター
      どーんさん

      ありがとうございます!!
      そうなんですね…イナズマはウインドを越えれないんですね…
      ダイヤ15000で買えますので貯めて乗り換えます!!
      ありがとうございました!!