広告を掲載しています>>お問い合わせ
リンクフリー 転載禁止(詳細)

「sky」初心者向け序盤攻略と進め方【スカイ星を紡ぐ子どもたち】

めもぱんだだよ。
「Sky星を紡ぐ子どもたち」の初心者向けの序盤攻略方法を解説していくよ。
読み方は「スカイほしをつむぐこどもたち」

skyチュートリアル ゲームのやり方

スカイを始めたは良いものの最初から説明が少なすぎてやることが分からないという人のために、どんなゲームなのか、何をするゲームなのかというゲーム内容を簡単に説明していくよ。

ゲームの目的

ゲームの主な目的は4つ。基本的にはこの目的に沿ってゲームプレイするよ。

  • 光の翼を集めて暴風域に届ける
  • 世界の謎を解き明かす
  • 精霊を解放し、星座を完成させる
  • 広大な世界を探索しつくす

ゲームのストーリーとしては、光の翼を集めて暴風域に届けることでクリアになるよ。
クリア後2周目以降のやり込み要素が下3つの項目になるよ。
これら以外にも、各エリアで出会える他プレイヤーとのコミュニケーションがskyの特徴的な要素になるよ。

他プレイヤーとのコミュニケーション要素

各エリア(データロードが入る区切り)には、そのエリアで実際にゲームプレイしている他プレイヤーが7人まで出現(自分を含めて合計8人)するようになっているよ。

出現したプレイヤー同士は、最初はお互い姿形が分からない黒い姿になっているけれども、キャンドルで火を灯し合う(近づいてタップ)と姿形が見えるようになり、さらにキャンドルを1つ消費してフレンドになることができるよ。
フレンドにはフレンドツリーというレベル分けがあり、キャンドルなどのエレメントを消費することで専用のエモートモーションを獲得したり、チャット機能、ワープ機能などが使用できるようになるよ。

フレンドを作るメリット

フレンドを作るとフレンド同士でチャットしながら、冒険したり、協力プレイをすることができるよ。
一部の精霊や光の子がいる場所まで行くために、2人以上いないと開けられない扉などがあるため、フレンドがいると色々なところに行きやすくなるよ。
また、光のかけら(ハートのかけら)やハート1個ずつの送り合いも可能で、ハートを集めて精霊に渡せば見た目を変更する装備やアイテムと交換できるからよりskyを楽しむことができるよ。

ストーリークリアや精霊集め光の子集めについてはソロプレイでも十分可能。

skyでは、光の欠片が2種類あり、キャンドルのかけらとハートのかけらという意味で使われるよ。
ホームの星座盤で送り合いができる光のかけらは貯めるとハートがもらえるハートのかけら。
それ以外の方法で得られる光のかけらは、キャンドルのかけらだから違いを理解しておこう。

暴風域攻略を目指す

初心者がまず最初にやることは、最終エリアである暴風域をクリアすること。

ゲームの最初では、ホームの左から順番にゲートが解放されていくから、順番にクリアしていこう。
エリアは全部で7つあるよ。

一番大きな青い扉が暴風域

「sky」初心者向け序盤攻略と進め方【スカイ星を紡ぐ子どもたち】
暴風域 青い扉 大きな門

ホームの一番右にある暴風域青い大きな扉が暴風域エリアに繋がる門だよ。
他の6つのエリアをクリアするまでは、固く閉ざされていて、入ろうとすると「〇/20」と表示される。
「光の翼」を20枚集めることで暴風域入口の表示が「20/20」になると入ることができるようになるから、6つのエリアを巡りながら光の翼を集めよう!

光の翼の集め方(光の子)

「sky」初心者向け序盤攻略と進め方【スカイ星を紡ぐ子どもたち】
光の子 光の翼 黄色い光

光の翼は、各エリアに配置された「光の子」に近づいてタップすることで1枚ずつ入手できるよ。
光の子は黄色い光を放っているから遠くからでも見ればすぐに分かる。

移動中にカメラ(視野)を回していれば、黄色い光にすぐに気づけるから見えたらまっすぐそこに向かえばOK。
洞窟などに隠れている光の子もいるけれども、1周目はあまり寄り道しすぎると終わらないし、2周目以降で光の翼を集めるほうが効率的だから探し回る必要はないよ。

1度クリアしたステージはいつでもいけるから、光の子探しはいつでもできる。

光の翼を集めるとケープレベルが上がる

光の翼を集めると一定数ごとにケープレベルを上げることができるよ。
ケープレベルが1上がるごとに飛翔できる回数が1回増える。
ケープレベルと光の翼の関係は以下のリストのようになっているよ。

レベル11
レベル22
レベル35
レベル410
レベル520
レベル635
レベル755
レベル875
レベル9100
レベル10120
レベル11150
レベル12200

2周目以降では、光の子以外からも光の翼を入手することができ、精霊に特別なアイテムを渡す必要があるよ。

精霊の集め方

精霊についての解説をするよ。

精霊解放のやり方

  1. 各地に点在する精霊に近づいてタップ
  2. 精霊を追いかけて精霊クエストを完了する
  3. 各エリアの最深部にある神殿で精霊を空に送り届ける

精霊クエストについては、精霊によって内容が違うよ。
重要なのが精霊クエストを完了してから神殿に行かなければ解放できないということ。

4種類の精霊

精霊は、4種類に分けられるよ。

大精霊

各エリアの最深部である神殿にいる精霊のリーダー的存在。
大精霊に会うことで、精霊解放を完了することができる。
大精霊の会い方は、神殿の光る円の中で瞑想するだけ。

恒常精霊(青い光)

「sky」初心者向け序盤攻略と進め方【スカイ星を紡ぐ子どもたち】
精霊解放のやり方 青い光 水色の光

通常の精霊で、エリア内に常に存在している。
ゲーム序盤では、青い光(水色の光)を放つ恒常精霊のみを解放していくだけでも十分。
恒常精霊の解放した数によって、一部の新エリアに入場することができるようになる。
精霊解放クエストの内容は追いかけるだけのものが多い。

再訪精霊(紫色の光)

過去イベントの精霊で、エリア内に常に存在している。
再訪精霊は、紫色の光(ピンク色の光)をまとっているよ。
精霊解放により、エモートモーション(感情表現)を入手することができるものの、対応する再訪イベントの開催期間ではない場合、ホームなどで精霊ツリーによるアイテム入手やエモートモーションのレベルアップができない。
精霊解放クエストの内容は様々で、難しいものが多く、メリットが少ないため、初心者はスルーして2周目以降で挑戦してみよう。

イベント精霊(オレンジ色の光)

現在開催しているイベントに対応する精霊は紫色の光ではなく、オレンジ色の光になるよ。
イベント期間中は、精霊解放後に精霊ツリーでアイテム入手やエモートモーションのレベルアップができるため、欲しいアイテムがあれば早めに解放して精霊ツリーを解放していこう。
ただし、序盤では入れないところなども多く、アイテム収集も間に合わないため諦めも必要。

精霊を解放するメリット

精霊を解放するメリットは以下の3つだよ。

  • 精霊解放完了後にエモートモーションが入手できる。
  • 恒常精霊の解放数によって、新エリアに入れるようになる。
  • ホームの星座盤で精霊ツリーを解放していけば様々な装飾品などアイテムが入手可能。

精霊集めは2周目からでも良い

各地に点在している精霊の解放については、1周目はあまり集める必要はなく2周目から解放していけばOK!
初心者が最初から色々やるのは難しい上にかなり時間がかかるから、まずは暴風域のクリアを最優先にしてゲーム性やゲームシステムを体感して理解することから始めよう。

クリア後の2周目からがskyの始まりといっても過言ではないよ。

各エリアの基本的な攻略方法

各エリアの基本的な攻略方法を解説。

目的地を確認しながらまっすぐ進む

基本的にはどのエリアも目的地に向かってまっすぐ進むだけで良いよ。
途中にある色々なギミックにとりあえず火をつけていけば進める。

「sky」初心者向け序盤攻略と進め方【スカイ星を紡ぐ子どもたち】

道に迷ったら、キャラをタップ(switch版はAボタン)して呼びかけをするだけで、目的地の方向を教えてくれるよ。

ときどき周囲を見渡す

エリア5が終わるまでに、できれば光の翼を20枚集めておきたいから、走ったり飛んだりしているときにカメラをくるくると回して、周囲を見渡していこう。
黄色い光が見えたら、光の子。青い光(水色の光)が見えたら、恒常精霊がいる。

switch版やコントローラー接続でのプレイが楽

「sky星を紡ぐ子どもたち」はスマホ版だけでなく、ニンテンドースイッチでも無料でダウンロードして遊べるよ。
スマホ版では、操作がしずらいからswitch版でプレイしたり、スマホにコントローラーを接続する方法がおすすめ!

switch版を含めた操作方法の違いや接続可能なコントローラーについてはコチラ。

孤島

広い砂漠から空中神殿へ向かうステージ。
ケープレベルが低い状態ではマップが広く、移動に時間がかかる。
蝶の集まりで鳴き(呼びかけ)をして飛ばしてもらったり、光の子を利用してエナジーを回復するなどの仕掛けを上手く使いながら進もう。

草原

いくつかのエリアに分かれていて、探索を楽しんだり、光の子の数が多いため光の翼集めに最適。
雲が多くケープエナジーの回復もしやすい進みやすいステージ。
条件付きの扉や精霊バリアが多いため、初回は様子見程度になるかも。

4つの浮島がある「草原の村」エリアでは、3つの鐘を鳴らして中心の小島からマンタに乗ることで神殿に行ける。

雨林

雨や川の水で徐々にダメージを受けるステージ。
屋根や光るキノコで雨をしのぎながら進む。
水辺はジャンプしながら進むことでダメージを軽減できるよ。
広いエリアでは、探索をしすぎるとダメージを受けすぎてエナジーがなくなってしまうことも。
ケープエナジーが少ないうちは真っすぐ神殿に進もう。

各エリアにある火をつけることで開く扉は、1度誰かが開けて閉じるとしばらく開かない仕様になっている。火をつけてもなかなか扉が開かないときは少し待ってみよう。

峡谷

読み方は「きょうこく」。渓谷ではなく峡谷。
広大な山々のエリアを滑ることができるエリア。
ここで、滑り移動の仕様をつかんでいこう。
レースエリアでは光の柱を集めるクエストがあり、1レースで1つ以上取れば1日1回までキャンドル1本が報酬してもらえる。
たくさん取っても報酬は変わらないけれども楽しい。
レースゴールの観客席には精霊が何体かいるから、時間があれば探し回ってみよう。

捨てられた地

2番目に難しいステージ。略称は捨て地。
闇の蟹(カニ)や暗黒竜(エビ)が登場する荒廃した場所。
敵の攻撃に当たってエナジーが0を下回ると光の翼が散ってしまうため注意が必要。
最初は慎重に進むとかなり時間がかかるため、思い切って進み続けて羽を散らしていくほうが早くて楽に終わるし、コツがつかめる。

水辺にいる小さいカニが闇の蟹。星の子を発見すると真っすぐ突進してくる。
闇の蟹の攻撃は横にジャンプしたり横に移動するだけで簡単に回避可能。
また、大鳴きを使うことでひっくり返すことができるよ。

暗黒竜は、skyの中で最強の敵。空中を決まったルートで回遊する。
暗黒竜については下記ページで解説しているよ。

暗黒竜は最終ステージの暴風域でも登場するため、捨てられた地で慣れておくと吉。

書庫

火をつけてエレベーターを作動させていくだけの簡単なステージ。
エリア内にいる全員で仕掛けに火をつけて回る協力要素がメイン。
待っていれば勝手に誰かが火をつけてくれるため、放置でも進める。
各恒常精霊のいる部屋に行くための条件として他の精霊解放が必要になるなどの仕掛けも有り。

暴風域

最難関の最終ステージ。
風が強く基本的に飛ぶことができず、エリア1ではジャンプすら不安定。
特定の場所で一定間隔で無数の石が降り、暗黒竜もいるため、初見では高難易度。
初回はダメージを気にせずひたすら進み続ける方が慣れる。

暴風域の先には極限的に難しいエリア「原罪」があり、原罪をクリアすることでエンディングとなるよ。

ゲームシステム

ゲーム序盤で分かりにくいシステムや疑問に感じやすい点の解説だよ。

星の子のエナジー(体力)がなくなるとどうなる?

星の子のエナジーは光や炎によって回復するけれども、雨にうたれたり闇の蟹などに攻撃されると減ってしまうよ。エナジーの減少に応じて以下のように状態が変化していくよ。

ケープエナジー(ケープマーク)→灯火エナジー(火のマーク)→翼エナジー(星のマーク)

  • ケープエナジーは、飛翔するためのエネルギーでこれが無くなると飛ぶことができなくなるよ。
  • 灯火エナジーは、火を灯すためのエネルギーでこれが無くなると火を灯すことができなくなるよ。
  • 翼エナジーは、光の翼そのもののエネルギーでこれが無くなると光の翼を数枚失ってしまうよ。
    羽根が散った直後に少し無敵時間がある。
    失った光の翼は付近に散らばり、すぐに回収すれば元通りになる。
    エリアに存在できる失った光の翼は3枚までで、どれかが消えるまで羽根が散ることはない。
    回収できなかった光の翼は各エリアにランダムで再配置される光の子から入手できる。
  • 光の翼が0になるとホームに戻され、光の翼1枚の状態で再スタートになる。

大ダメージを受けた場合は、いきなり光の翼が散らばって翼エナジーの状態になることもあるため、油断せずに行こう。

セーブ方法

skyはオートセーブ機能が付いているから、任意のタイミングでセーブデータを保存する方法はないよ。
スマホ版でもswitch版のskyでも勝手にセーブされるから、ゲームを中断したいときは、電源を切るだけ。
ゲームを中断して次にskyを始めるときは、ホームから開始して中央にある光る円から中断した地点の近くにワープできるよ。このとき、エリアゲートに入ってしまうと中断した地点に戻れなくなるため注意。

ホームについて

ホームに限らずskyではいつも他プレイヤー(知らない人)が誰かいる状態になっていて、1つのエリアで最大8人までが上限人数になっているよ。

ホームへの戻り方

ホームへの戻り方は4つあるよ。

  • 右上タップ(switch版は+ボタン)→設定から「ホームへ戻る」
  • エモート感情表現一覧を開いてホームのマークをタップ
  • 各エリアにある舞い戻りの像からホームに戻る
  • アプリを再起動するとホームに戻る

ホームの各ゲート扉前にあるろうそくの意味

ホームの各エリアに繋がる扉門の前にある2つの赤いろうそくは、そのエリアに大きなキャンドルが4つ設置されているということを意味しているよ。
いつもより多くのキャンドルを集められるから、キャンドルを集めたいときはろうそくのある扉のエリアを優先的に回ろう。

ホームの船で寝てる精霊(ショップの行商人)

ホームのゲートが並んでいるの左端には、船が着けられていることがあり、魔法アイテムや装飾品などを交換することができるよ。

ホームの船で寝てる精霊は「眠そうな行商人」という名前で、いないこともあり、船があるときは巻物屋、魔術屋、薬屋の魔法を交換することができるよ。
また、イベント期間中には、舟でイベント関連の魔法を無料で入手することができ、有料の課金アイテムの試着に使えるよ。

オフラインでできること

skyは常時通信接続で動作しているから、オフラインでできることはほとんどないよ。
オフラインだとゲームを始めることもできない。
ホームでオンラインからオフライン(機内モードも同じ)に切り替えた場合は、動き回ることができるから、飛び方の練習をしたいときや1人になれる場所を探している場合はやってみても良いかも。
ゲートの先にある各エリアでオフラインにすると操作できなくなってしまうよ。

オンラインからオフラインにすることでサーバー変更(鯖変)が可能なので、追いかけまわしてくる星の子がいる場合などは1度オフラインにしてしまおう。
フレンドなどは、サーバー変更しても再登場する確率が高くなっているけれども会いたくない人がいたら試してみる価値はあるかも。

switch版skyの方が操作しやすい

スマホ版skyは初心者には操作しづらい部分も多いから、ボタン操作ができるswitch版skyでもプレイできるようにアカウント連携しておくのがおすすめ。

アカウント連携についてはコチラ。