「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

【どこ?】アプリゲーム案件が見つからないときに見る場所 SKYFLAG myChips AppDriverなど

ポイントサイトのアプリゲーム案件がどこかわからないときに見る場所をまとめたよ。
「SKYFLAG」などのオファーウォールの場所も詳しく説明。

「SKYFLAG」「SmaAD」「myChips」「AppDriver」「GF Rewards」「TyrAds」「CARTA ZERO」のようなポイントサイトにバナーリンクで設置されている外部提携のポイ活案件リストを「オファーウォール」というよ。

「オファーウォール」とは?

オファーウォールは、簡単にいうとポイ活案件をまとめたリストのこと。
色んな会社のオファーウォールがあって、内容もそれぞれ違うよ。

ポイントサイトではバナーリンクから、オファーウォールのポイ活に挑戦できるよ。
オファーウォールのポイ活で獲得したポイントは通常通り反映される。

段階的にポイント獲得できるステップアップ案件が多め。

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

基本的なアプリ案件の探し方

どのポイントサイトでも、ポイ活案件のカテゴリ選択で「アプリ」を選べばアプリゲーム案件が表示されるよ。
目的のポイ活案件が表示されない場合は、いくつか↓の原因があるよ。

  • OS(iPhone/Android)が違うとアプリゲーム案件が表示されなかったり「掲載終了」と表示される
  • パソコンで見ていたり「PC版ページを表示」するとアプリゲーム案件が表示されない
  • ポイントサイトのアプリ版ではアプリゲーム案件に対応していないことが多い
  • オファーウォールのポイ活案件はポイントサイトのリストには表示されない

つまり、自分のOS(iPhone/Android)が対象のアプリゲーム案件なら、スマホのwebサイトで見れば基本的には表示されるということ。

Avatar

ここからは、特にどこにあるか分かりにくい「オファーウォール」のポイ活案件の場所を詳しく説明していくよ。

「モッピー」のオファーウォールはどこ?

  1. モッピーにログイン
  2. トップページでカテゴリーボタン
  3. アプリを選択
  4. ページ上部にオファーウォールのバナーリンク
  • SKYFLAG:貯まるアプリスペシャル
  • MyChips:プレイタイムリワード
  • AppDriver:アプリドライブ
  • GF Rewards:アプリBOX
  • TyrAds:アプリクルーズ

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>

「モッピー」アプリ版のオファーウォールはどこ?

モッピーのアプリ版は、オファーウォールが掲載されていないよ。

「Powl」のオファーウォールはどこ?

  1. Powlにログイン
  2. トップページで「アプリ」
  3. スクロールして「ぽぽろうフレンズのDream town」

オファーウォールの一覧ページが表示されるよ。

  • SKYFLAG:ロップのホイップステップアップ
  • SmaAD:てちてちワンダーランド
  • MyChips:リピートゲームセレクション
  • AppDriver:MCポウのRollin’ハイウェイ
  • GF Rewards:タイガのワイルドランズ
  • TyrAds:ぬまのすすめ
  • Playtime:福ろう城下町

「リピートゲームセレクション」「ぬまのすすめ」は、web版では表示されないよ。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>

「Powl」アプリ版のオファーウォールはどこ?

  1. 上部メニューバーを横にスライドして「ゲーム」を選択
  2. 画面上部にオファーウォールのバナーリンクが並ぶ

「リピートゲームセレクション」「ぬまのすすめ」は、アプリでしか表示されないから、使いにくいかも。

「コインカム」のオファーウォールはどこ?

  1. コインカムにログイン
  2. トップページをスクロールすると↓のようなバナーリンクが並んでいるよ
  • SKYFLAG
  • MyChips
  • Play to Earn

「Play to Earn」は、web版では表示されないよ。

コインカムは最近オファーウォールを導入したみたいで、↑よりも増えてるかも。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>

「コインカム」アプリ版のオファーウォールはどこ?

web版と同じでスクロールすると↓のようなバナーリンクが並んでいるよ。

「Play to Earn」は、仕様の問題でアプリ版でしか表示されない。
「Play to Earn」を開いて規約に同意してしまうとインストールしている他のアプリの情報を取得するから、個人情報やバッテリーの関係であまりおすすめではないかも。

「ポイントインカム」のオファーウォールはどこ?

  1. ポイントインカムにログイン
  2. トップページで「アプリ」
  3. ページ上部にオファーウォールのバナーリンク
  • SKYFLAG:アプリ利用でポイントGET!
  • SmaAD:マルチステージアプリ
  • MyChips:Let’s!プレイアプリ

オファーウォール限定のイベントがあったりして嬉しい!

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>

「ポイントインカム」アプリ版のオファーウォールはどこ?

web版と同じ。
カテゴリの「アプリ」をタップするとwebページに移動するよ。

「ハピタス」のオファーウォールはどこ?

  1. ハピタスでログイン
  2. トップページで「アプリ」
  3. ページ上部にオファーウォールのバナーリンク
  • SKYFLAG:スカイアプリ
  • SmaAD:ステップアプリ
  • MyChips:エブリデイアプリ
  • AppDriver:ドライブアプリ
  • CARTA ZERO:ムゲンアプリ

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

「ハピタス」アプリ版のオファーウォールはどこ?

web版と同じ。
カテゴリの「アプリ」をタップするとwebページに移動するよ。

「ちょびリッチ」のオファーウォールはどこ?

  1. ちょびリッチでログイン
  2. トップページで「アプリ」
  3. ページ上部にオファーウォールのバナーリンク
  • SKYFLAG:アプリランド
  • SmaAD:アプリdeちょーリッチ
  • MyChips:プレイタイムリッチ
  • AppDriver:Appモール
  • GF Rewards:ポイ得BOX
  • CARTA ZERO:アプリパーク

ちょびリッチのオファーウォールはとっても充実しているよ。
ちょびリッチ自体のポイ活案件も多いから、アプリゲーム案件に困ることはなさそう。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>

「ちょびリッチ」アプリ版のオファーウォールはどこ?

ちょびリッチのアプリ版は、アプリゲーム案件が表示されないようになっているよ。

「アメフリ」のオファーウォールはどこ?

  1. アメフリにログイン
  2. トップページで中間あたりまでスクロールすると↓のようなオファーウォールが並んでいるよ。
  • SKYFLAG:StepUpミッション
  • SmaAD:マルチステージミッション

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>

「ワラウ」のオファーウォールはどこ?

  1. ワラウにログイン
  2. トップページで「カテゴリ」から「アプリ」を選択
  3. ページ上部にオファーウォールのバナーリンク
  • SKYFLAG
  • SmaAD
  • MyChips
  • GF Rewards

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>

オファーウォール種類まとめ

「SKYFLAG」などの各オファーウォールの特徴をまとめたよ。

オファーウォールを使うときに心配なのは「信頼性」。
信頼性が高いと、お問い合わせ対応が丁寧だったり、ポイント反映されないときに助けてくれることが多いよ。

特に海外のオファーウォールは対応がイマイチだから注意。

SKYFLAGとは

オファーウォールといえば「SKYFLAG」。

SKYFLAGは、株式会社Skyfallが運営するオファーウォール。
2017年からある東京の会社。
「ドコモ」など大手企業も提携していて、信頼性が高く安心してポイ活できるよ。

SmaADとは

SmaADは、GMO TECH株式会社が運営するオファーウォール。
2006年からある東京の会社。
GMOグループの会社だけあってSKYFLAGと同じくらい信頼性が高い。

AppDriverとは

AppDriverは、株式会社アドウェイズの子会社が運営するオファーウォール。
2001年からある東京の会社。
オファーウォールはSKYFLAGやSmaADより後に展開されたけど、アプリ系のネット広告事業が中心の会社だから、アプリゲーム案件が豊富で信頼度も高いよ。

GF Rewardsとは

GF Rewardsは、株式会社フクロウラボが運営するオファーウォール。
2013年からある東京の会社。
2025年にポイントサイトに導入され始めた新しいオファーウォールだけど、アプリ系のネット広告事業が中心でポイント高めのアプリゲーム案件が多いよ。

myChipsとは

myChipsは、「MAF」が運営するオファーウォール。
2016年からあるイタリアの会社。
日本に展開し始めたのは2023年で今では日本法人も設立しているから海外オファーウォールの中では良い感じ。

プレイ時間でのポイント獲得もできるけど、対象のポイ活案件は少なめ。

TyrAds

TyrAdsは、「Tyrads PTE. LTD.」が運営するオファーウォール。
2020年からあるタイの会社。
2024年から展開し始めた新しいオファーウォール。

海外ゲーム案件が特に多くて他のオファーウォールにはないポイ活に挑戦できるよ。
海外らしいデザインと翻訳精度の悪さや不具合が目立っていて、今のところは使いにくい印象。

オファーウォールの注意点

オファーウォールは、ポイントサイトの通常案件と同じように挑戦できるけど、違いも多くて、いくつか注意点があるよ。

Avatar

オファーウォールはポイントが高くなりやすいから、注意点を理解して使いこなそう!

どのオファーウォールでポイ活を始めたか分からなくなる

ポイントサイトごとにオファーウォールがたくさんあるから、どのオファーウォールでポイ活案件を始めたか分からなくなりがち。

特に、めもぱんだのように複数のポイントサイトを使う人は大混乱…

ポイ活を始めるときにポイントサイト名とURLが見えるようにスクリーンショットを撮影しておけば画像をどこで挑戦中か分かりやすくておすすめ。

オファーウォール専用のお問い合わせ先がある

問い合わせ先がオファーウォールごとに用意されていて、掲載元のポイントサイトにお問い合わせしても回答してもらえないから注意。

ポイントサイトのイベント対象外になることも多い

ポイントサイトでボーナスポイントが付くイベントなどが開催されていてもオファーウォールは対象外となっていることが多いよ。

ランク制度の判定対象外だったりもするから、ランクを上げたいなら注意しよう。

逆にオファーウォール限定でイベント開催されることもあるからイベント内容はしっかりチェックしよう!

「オファーウォール」が多すぎてアプリゲーム案件を探すのは大変だから、

各ポイントサイトにたくさんの「オファーウォール」があるから、ポイントサイト自体のポイ活案件を見比べて、オファーウォールまで見比べるのはとても大変だよね。

そんなときは「ポイ活ゲームアプリ案件比較リスト」↓を使ってみて!

アプリゲーム案件だけをリストで見られるから、ポイ活案件を探す→良いのがあればポイント比較 という流れがスムーズにできるよ。