広告を掲載しています>>お問い合わせ

今月のおすすめ【1月5日まで】
ポイントインカム/ワラウ/アメフリでdポイント交換が5.5%増量中!(詳細)

【ポイ活攻略】ワールド8-10地下研究所クリアの効率的なやり方 ハードモード/ ノーマル「スマッシュパーティー」

スマッシュパーティー ポイ活攻略

めもぱんだだよ!

「スマッシュパーティ」のワールド8-10クリアまでの効率的な攻略方法を書いたよ。
ノーマルモードからハードモードのポイ活攻略まで網羅!

ステップアップ案件の「ゲームコンプリート」の詳細はコチラ↑

ワールド8-10クリアのポイント案件達成までにかかる日数は何日?

「スマッシュパーティ」のワールド8-10地下研究所クリアに必要な時間は

ノーマルモードまでは、普通に頑張って3日前後という感じ。

ハードモードは、14日前後という感じ。

ハードモードは弾幕シューティングに近いから、アクションゲームを意識的に避けるレベルで苦手な人はノーマルモードの案件を選ぼう!

アクションゲーム好きだけれども苦手という人は、めもぱんだの全ステージ攻略法があればハードモードもなんとかクリアできるはず。
運要素もあるから、繰り返し挑戦する気持ちがあれば大丈夫!

スマッシュパーティワールド8-10クリアのポイントサイト比較

スマッシュパーティワールド8-10地下研究所クリアというポイント案件があり、ポイントサイト経由でインストールすれば2000円前後のポイントが獲得できる高ポイント案件だよ(*´▽`*)

このポイ活案件で、高ポイントが狙えるサイトは以下の通り。

ハードモードワールド8-10地下研究所クリア

ノーマルモードワールド8-10地下研究所クリア

時期によって、ポイントや内容は違うからよく確認してね。

>>最新ゲーム案件リストで最高ポイントを探す

「スマッシュパーティ」の場合、ステップアップ案件を選ぶのがおすすめ!
ハードモードクリアまでの報酬が多くて日数制限も長いからのんびりやれるよ。

最終ステップは「ゲームコンプリート」になっているものが多くて、3360円の課金が必要だから、ハードモードクリアまででリタイアしてもOK。

ゲームコンプリートの詳細やポイント報酬についてはコチラ

ノーマルモード/ハードモード ワールド8-10クリアまでの流れ

  1. ショップでロケットランチャー→刀→ウサギを購入
  2. ロケットランチャーLv.7まで上げる
  3. ノーマルモードワールド8-10地下研究所クリア(ノーマルは全80ステージ)
  4. ロケットランチャーLv.10、刀Lv.10、サイLv.10まで上げる
  5. ハードモードワールド8-10地下研究所クリア(ハードは全80ステージ)

※ショップのジェムの価格はセール時のもの(ずっとセール状態??)

このページでは、ポイ活案件で効率よくクリアするために知っておくべきことを解説しておくよ。

各ステージやボスの攻略方法は、別ページで解説しているよ。

まずはノーマルモードのワールド8-10地下研究所までのポイ活攻略を伝授するよ。

動画視聴の価値は1200ドル

スマッシュパーティでは、装備画面で動画視聴すれば、いつでも1200ドルもらえるから、動画視聴1回の価値は1200ドルと考えよう。

スマッシュパーティ攻略 武器強化レベル上げの動画視聴
右下ピンクのボタンをタップすればいつでも1200ドル刷り放題!

以下のような動画視聴は損をするからやらないようにしよう。

  • ステージクリア後の通常報酬が600以下のときの動画視聴
  • アイテムショップの武器宝箱ガチャ1回
  • フリーパス(バトルパス)画面の動画視聴

動画視聴は無限にできるわけではなくて、ゲーム内に準備できている動画広告分しか視聴できないから、無駄使いはダメ。
動画視聴の長さは色々で、続けて同じ動画が配信されることが多いから、5秒動画広告が連続で来たらチャンス!動画広告がなくなるまで再生し続ける

装備攻略

ステージを効率よくクリアするためには、装備のシステム理解が必須だよ。
装備は2種類あって、攻撃方法が決まる「武器」とペットみたいについてくる「バディ」。

レジェンダリー装備の入手順序

最高レア度のレジェンダリー装備(武器/バディ)は、アイテムショップでジェムを消費して購入しないと宝箱ガチャから出現しないよ。
だから、まずはジェムを集めてショップでレジェンダリー装備を購入していこう!

ジェムショップゴリラ スマッシュパーティ攻略
アイテムショップ

レジェンダリー装備の購入順序は

  1. ロケットランチャー:1200ジェム
  2. 刀:1000ジェム
  3. ウサギ:1200ジェム
  4. イヌ:1200ジェム(なくても良い)
  5. 火炎放射器:1200ジェム(なくても良い)

ロケットランチャーが一番使用頻度が多い武器で、ロケットランチャーと相性が悪いステージでは刀を使うよ。
バディは、回復できるウサギが一番使いやすくて、イヌは使うかもしれないという程度。

火炎放射器は「ボスラッシュ!」というイベントステージの特攻武器で、ドルを稼ぎやすくなるから、あって損はないという感じ。

強化すべき装備

装備(武器/バディ)は強化できるようになったら、全て強化しよう!
理由は3つ

  • 装備を強化の実績をクリアしてジェムを入手できる
  • ステージによっては、道中での武器切り替えが必要で出現がランダムな場合もあるから
  • 装備は全て動画視聴で強化できるから

装備レベルが上がるほどに強化に必要なドルは増えるけれども、ドルが不足している状態であれば、レベルに関係なく動画視聴1回だけで強化できるから、とりあえず強化しておこう。

強い装備

強い武器は、ロケットランチャー、刀。
強いバディは、ウサギ、オウム、サイ。

バディは最低レアの「オウム」が刀と相性が良いことを覚えておこう!

ノーマルモードでは、ロケランと刀の強化が追いつかないから、ボス戦で相性の良いエピック武器を使う場面も多いよ。

武器とバディの強さや詳しい性能については、別ページで解説。

宝箱ガチャのシステム

  • 所持していないレジェンダリー装備は宝箱ガチャで出現しない
    ※レンタルしても宝箱ガチャでは出現しない
  • 所持していないエピック以下の装備は低確率で出現する
  • 所持している装備の出現率は全て同じでレア度は関係ない
  • レベルMAX(Lv.10)の装備も同じ確率で出現する

装備をレベルMAXにしても宝箱ガチャでの装備強化の効率化にはならないよ。
武器の場合は、次に説明するショップゴリラが販売する武器カードを絞れるから、いらない武器をレベルMAXにするメリットはあるよ。

「武器」はジェムを集めて強化できる

進行中のステージかイベントステージで死ぬと低確率でショップゴリラが登場して、武器カードを販売してくれるよ。

ショップゴリラの装備アップグレード ジェム集めで武器強化 ロケランレベル上げ

武器がレベル7未満の場合は1500ジェムで100枚。
武器がレベル7以上の場合は3000ジェムで200枚。
コスパは変わらないから、必要なジェムを常に用意しておいてゴリラが出現したら即購入できるようにしておこう!
販売される装備カードはランダム(たぶん)で、レベルMAXになっている武器は出現しないようになっているよ。

ちなみに、ショップゴリラが販売してくれるのは武器だけだから、バディはドルを集めて宝箱ガチャで強化するしかないよ。

【裏技あり!】鍵3つでジェムを集める

実績やステージクリアでジェムをもらえるから、ゲーム序盤でジェムを無理に集める必要はないよ
普通に進めていれば、ワールド2でロケラン、ワールド4で刀、ワールド6でウサギを購入できるくらいのジェムは貯まるはず。

プレイスキルによるけれども、ハードモードではワールド7あたりから武器レベル不足を感じるはずだから、前述のショップゴリラから武器カードを購入するために大量のジェムが必要になるよ。

ジェムの集め方はおもに3つ

  1. ステージクリアで入手
  2. 実績クリアで入手
  3. 鍵を3つ入手してプレゼント獲得イベントで入手

無限に大量に集められるのが「3」の方法だよ。
鍵を集めるためにワールド1を周回して、プレゼント獲得イベントで200~250ジェムを入手できるよ。
プレゼント獲得イベントの9つの宝箱は動画視聴2回で全て開封しよう。

プレゼント獲得イベント スマッシュパーティ ポイ活攻略 鍵集めとジェム集めで武器強化するやり方
200ジェム以外にもジェムが隠れてるから全部あけるんだ!!

裏技を使ってワールド1を高速周回する方法を別ページで解説しているから、必ず読んでね!

ドル集めは動画視聴か「ボスラッシュ!」

ドルを集めたいなら、装備画面で動画視聴を繰り返すか、イベントステージの「ボスラッシュ!」がおすすめ。

動画視聴は、あんまり画面見なくてもできるから、普段の通勤通学中やご飯中に片手間でやっておくとザクザクドルタマル。

イベントステージの「ボスラッシュ!」は、早くクリアできるわりに、クリア報酬が6600ドルとかなり高め。
火炎放射器xイヌが有利装備だけれども、なければロケランxオウムでも簡単にクリアできるよ。
ノーマルモードのワールド5をクリアすれば解放されるはず。

やらなくていいこと

最後に、スマッシュパーティのノーマルモードクリア・ハードモードクリアのポイ活案件攻略ではやらなくていいことを紹介しておくよ。

イベントステージはやらなくていい

イベントステージは、難易度が高いわりに報酬が少ないから、基本的にはやらなくていいよ。
ただし、ダイヤがもらえる初回クリアやレジェンダリー武器カードがもらえるイベントステージはやる価値あり。

また、前述の通り「ボスラッシュ!」はドル集めに最適。

スキンは集めなくていい

スキンは見た目を変更するだけで、特別な効果はないから集める必要はないよ。
見た目を自分好みするとモチベーション上がるよ!!

めもぱんだはバナナスキンがスキ。

ボスステージなどのクリア後にゴリラが動画視聴でくれるセットスキンはコスパ良いと思う。

フレンドマッチングは難易度が高いからやらなくていい

スマッシュパーティの案件クリアを目的にフレンドマッチングで友達や家族に協力してもらうのはオススメしないよ。

理由は、コンテニューにダイヤが必要だから。
フレンドマッチングの仕様は以下の通り。

  • 進行中かクリア済のステージを一緒にプレイできる
  • プレイヤーごとにバディを連れていける
  • コンテニューに動画視聴は使えず100ジェムが必要
  • コンテニューしないか使い切ると、そのプレイヤーはフレンドマッチングから離脱する
  • 協力プレイヤーが全員消えると通常プレイに切り替わって、動画視聴でコンテニューできるようになる

バディを多く連れていけるから、ダイヤさえ余っていれば良いかも。
クリアが目的なら、上手い人に1人でプレイしてもらうほうが早い。

ちなみに、リアルタイムで募集しないといけないから、インターネットの掲示板やSNSでフレンドマッチングをするのは難しいと思うよ。

効率よく進める方法が分かったら、ガンガンステージを進むだけ!
全ステージ攻略法も用意しておいたから、諦めずにクリアしよう(*´ω`*)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました