「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

「ロジックde懸賞」の当選確率 安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】

アプリゲーム「ロジックde懸賞」の評価・レビューをしちゃうよ。
めもぱんだが実際にゲームをプレイしてみて、感じた良いところも悪いところも全部書いたよ!

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

「ロジックde懸賞」とは?

「ロジックde懸賞」とは、イラストロジック(ピクロス)をプレイしてためたポイントで懸賞に応募できるアプリゲーム。何百種類もあるイラストロジックを楽しみながら、懸賞が当たるかもしれないというワクワクもあるパズルゲーム。
課金要素はナシ。広告で運営されているゲーム。

正式名称は「ロジックパズルで脳トレ&ポイント稼げる-ロジックde懸賞」

ピクロス(イラストロジック)の解き方については、上記のページで詳しく解説しているから参考にしてみてね!

ロジックde懸賞は怪しい?安全?

イラストロジックをプレイするだけで無料で懸賞が当たるなんて、怪しいんじゃないかとか詐欺なんじゃないかと思う人もいるでしょう。
「ロジックde懸賞」は安全か危険なのかを考えてみたよ。

懸賞に当たるまで個人情報の入力は不要

「ロジックde懸賞」では、懸賞に応募して当選してからはじめて個人情報を入力するシステムになっているよ。
もし、個人情報を悪用するのなら、始めから個人情報を入力させたほうが効率が良いと思うんだ。
だから、ロジックde懸賞は安全性を意識した仕組みになっていると言えるよ。

広告で運営している会社

「ロジックde懸賞」は「オーテ株式会社(Ohte, Inc.)」が運営しているゲームだよ。
ふるさと納税の「ふるなび」で有名な「アイモバイル」の子会社。
事業内容は、スマートフォン向けアプリの企画・開発・運営で、ロジックde懸賞のようなパズルを解いて懸賞が当たるゲームアプリ「パズルde懸賞シリーズ」を何種類も出しているよ。
設立は2014年5月1日だから、長く続いている会社だね。
主な収入源はアプリ内に表示される広告からの収入になっているよ。
広告が収入源だから、パズルのクリア後や懸賞の応募後に強制的に動画視聴が始まるようになってるんだ。そして、その収入の一部を懸賞として還元しているということだね!

「無料=怪しい」と思う人もいるかもしれないけれども、広告収入で長く運営しているちゃんとした会社のようです。

懸賞は本当に当たるのか?

「ロジックde懸賞」の大きな要素である懸賞。この懸賞は本当に当たるのかを考えてみたよ。

懸賞の仕組み

懸賞は自動抽選プログラムで抽選を行っているよ。
自動抽選プログラムというのは、懸賞付きのパズル雑誌なんかでも使われているやつだね。

実際に当たった人はいるのか?

実際に懸賞に当たった人をアプリ内で確認できるようになっているよ。
トップ画面下部メニューの「抽選」を開いて右上の「過去の当選者」から懸賞に当たった人を確認できるよ。たぶん本当に懸賞が当たるということを証明するために追加された機能だね。

ツイッターなどでも当たったというツイートがいくつかあるから、本当に当たると思って良いんじゃないかな。めもぱんだは当たらなかったです。

「過去の当選者」のコメントが「やったー」とか「当たりました」とかばっかりでサクラっぽい印象を受けるけれども急に強制コメントを求められたらそんなものなのかもしれない。

懸賞に当たらない理由

本当に当たることはおそらく確実なのだけれども。
なかなか当たらないという人も多いよね。
では、なぜ懸賞になかなか当たらないのかとうことなのだけれども。
まず、プレイヤーがかなり多くて、人気の懸賞だと各300口とか応募している人がたくさんいるから、それはもう当たる方が不思議なくらいだよね。
現在の応募人数はだいたい10000人~30000人程度で1口限定の現金とかだと4万人くらい応募していたりするよ。

懸賞が当たる確率

じゃあ、実際に懸賞が当たる確率は何パーセントぐらいなのかを考えてみるね!

実際の懸賞を例に検証してみっましょう。
1口限定と通常応募で「応募人数が多い懸賞」と「当選人数が多い懸賞」と「応募人数が少ない懸賞」を比較してみたよ。
応募人数は締切までに増えるから最終的にはもう少し多くなるよ。

結果から先に言うと懸賞によって当たる確率は全然違うけれども、当選しやすい抽選に300口ずつ応募し続けるとしても80回ぐらいは応募してみないと当たらないと思うよ。
ポイントにすると24000ポイント…。死ぬ。

参考として、ある年の年末ジャンボ宝くじ1等(5億円)の当選確率は0.00001%だったよ。
懸賞付きパズル雑誌の当選確率はだいたい0.002%と言われているよ。
めもぱんだは、パズル雑誌1冊全部やって送って500円当たったことがあるよ!500円で買ったんだけどもね…。

1口限定応募の当選確率

1口限定応募の場合は、当選確率は簡単に割り出せるね!
単純に当選人数÷応募人数になるよ。パーセントで出すなら最後に×100。

現金1万円:当選2人÷応募34671人×100=当選確率0.00577%
ファミマコーヒー引換券: 当選110人÷応募11240人×100=当選確率0.979%
JCBギフトカード5000円:当選5人÷応募29209人×100=当選確率0.0171%

「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】
「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】
「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】

当選人数の多い抽選がいかに当たりやすいかが分かるね。
それでも0.9%だから、100回応募して当たるか当たらないかなんだけれどもね…。
宝くじやパズル誌と比較すると無料でこの当選確率はかなりよいよい。

通常応募の当選確率

通常応募の場合は、1人1人の応募口数が違うから、正確な当選確率は割り出せないよ。
最大応募口数は300口だから、半分の人は300口応募していると仮定してみて当選確率を計算してみました。当選人数÷(300口÷2×応募人数)になるよ。パーセントで出すなら最後に×100。
この計算で出る確率は1口あたりの当選確率だからね!

現金4万円:当選1人÷(300口÷2×応募34082)×100=当選確率0.0000196%
Amazonギフト券500円:当選130人÷(300口÷2×応募15635)×100=当選確率0.00554%
小型除温器:当選2人÷(300口÷2×応募9120)×100=当選確率0.000146%

「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】
「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】
「ロジックde懸賞」の安全性は?本当に当たるの?【評価・レビュー】

1口応募に比べて当選確率が低く見えるのは、半分の人が300口応募していると仮定しているからだよ。
そして、上記の当選確率は、あくまでも1口あたりの当選確率だから、300口応募したら当選確率は約300倍になるね!
当選人数1人の通常応募は宝くじの1等と同じくらいの確率の低さだから、応募するとしても1口にしておいた方が良いよ。当選人数が多い懸賞がやっぱりねらい目!300口応募したら、当選確率は1.5%を超えてくる!!

本格的なイラストロジックがどこでもできる

どうしても懸賞に目がいきがちだけれども、イラストロジック(ピクロス)の方も超本格的で楽しいよ。
パズル雑誌でイラストロジックをやろうと思っても、お金が掛かるし、途中でやめようと思っても片付けるのが大変だし、紙でやるといつの間にか手が真っ黒に汚れるし、一度間違うと修正が地獄。
「ロジックde懸賞」なら、スマホさえあればどこでも気軽にイラストロジックができるね(*´▽`*)。
難問やカラーピクロスもできたりして、やりごたえは十分だよ。
アプリゲームならではの、聴き心地の良いBGMや自動で×を付けてくれるのも楽で良い!

ただ、スマホ画面でやるから画面が狭くて拡大縮小機能を駆使しても操作しにくい部分はあり、ミスタッチもなかなか多いかも。
だから、スマホが小さめの人はタブレットでやるのもおすすめ。

みんなの評価レビュー

App Store(IOS)やGoogle Play(android)での、みんなの評価レビューを簡単にまとめてみたよ。

低評価レビュー

  • 懸賞に当たらない、懸賞目当てならやらないほうが良い
  • 17584ポイント費やしたが、当たらない
  • 広告の質が悪い
  • 操作しずらい
  • 不具合(フリーズする、アップデートできない、他)

低評価レビューでしっかりコメントを書いている人は、長く続けて当選しなかった人が多いみたいだね。
17584ポイントでは当選確率の高い懸賞に応募し続けたところで1回当たるかどうかだよ。
そもそも懸賞の内容もほとんどがおまけ程度の品物ばかりだから、懸賞目当てでこのゲームをやるのはちょっと違うんじゃないかなと思ったよ。前述の通りで当選確率も低いからね(他と比べると実は高いけれども)。
広告が結構多めで閉じるボタンが小さかったりするから、広告は不評も多かったよ。
ロジックde懸賞の独自の課題として挙げられていたのは操作性への不満だよ。
イラストロジックはスマホの小さい画面でマス数の多い問題をやろうとすると確かに操作しずらいよ。アップデートで機能が増えて改善されてはいるものの、機能がたくさんあって、気軽にパズルをやりたい層には理解が追い付かないみたい。イラストロジックは慣れるまで意味不明だものね。
ストレスフリーでしっかり楽しむなら画面のタブレットがおすすめ。
機種によって不具合も出るみたいだけれど、運営さんの対応はしっかりしていて、好印象だよ。

高評価レビュー

  • パズルが楽しい。
  • 問題数が多い。
  • 暇つぶしに良い。
  • 気軽にできる。
  • 懸賞に当選した。

高評価レビューでしっかりコメントを書いている人は、イラストロジックが元々好きでやっているという人が多かったよ。
あとは、当選したという人も高評価には何人かいたけれども、ほとんどの人はイラストロジックを楽しむのが目的で懸賞はオマケ程度と考えているみたいだね!
イラストロジック好きな人はどんどん問題をむさぼり解くから、問題が日々増えるのはとても喜ばしい。
懸賞目的の人は、当たらないなら低評価、当たったら高評価…なんて分かりやすい世の中なんだ( ̄▽ ̄;)

ポイントサイト経由でお金をゲット!

「ロジックde懸賞」と同じシリーズの「ジグソーde懸賞」ならポイントサイトを経由してアプリをインストールすることで、換金可能なポイントをゲットできるよ。ポイ活というやつです。

まとめ

  • 広告費で運営していて対応もしっかりしている会社。
  • 当選確率は低いから、懸賞はオマケ程度に考えよう。
  • イラストロジックのクオリティーは高くてパズル好きにオススメ!

以上!参考になれば嬉しい!