「三國志 真戦」> 9日ポイ活攻略
Android「ミストプレイ」> 2日ポイ活攻略
「MONOPOLY GO!」> ポイ活攻略
「ホワイトアウトサバイバル」> ポイ活攻略

【特典コード付】ポイントサイト紹介

めもぱんだがよく使うゲームアプリのポイ活でおすすめのポイントサイトを紹介!

●招待特典のもらい方

↓どちらかの方法で会員登録するとポイント特典がもらえるよ。

  • 紹介リンクから会員登録するだけ!
  • 会員登録で紹介コードを入力してもOK

●モッピー

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすい。1番人気。
ゲームアプリ以外でも活躍する。
問合せ対応が悪い。怪しい案件もあるので注意。

ここから「モッピー」に登録で2000円GET! >>
紹介コード:sdhHe1db

●コインカム

1ポイント=1円
使いやすくて最高ポイント案件が出やすいポイントサイト。
画面広告が少なくて分かりやすい。
iOSとAndroidでのポイント差がほぼない。
ポイントサイトは1つで良いという人におすすめ。
ポイントを仮装通貨に変換もできるが、損をする。

ここから「コインカム」に登録で150円GET! >>
紹介コード:UFWYOBuB

●ポイントインカム

1ポイント=0.1円
安心安全で最高ポイント案件が出やすい。
月曜はアプリ広告が+3%。イベントも多く楽しい。
モッピーより信頼度が高い。問い合わせも親切。
ポイント交換が翌営業日まで掛かるのが弱点。

ここから「ポイントインカム」に登録で300円GET! >>
紹介コード:rbf881707509

●ワラウ

1ポイント=1円
ステップアップ案件で最高ポイントが出やすい。
信頼性と分かりやすい説明で、ポイ活初心者にオススメ。
常にサービス改良を続ける、注目のポイントサイト!

ここから「ワラウ」に登録で500円GET! >>
紹介コード:65La

●Powl

10ポイント=1円
最高ポイント案件が出やすい。
スマホ向きのデザインで使いやすい。
アプリ版の2択アンケートが簡単。
ゲームアプリ案件はweb版でしか表示されない。

ここから「Powl」に登録で200円GET! >>
紹介コード:TMTJJ2A8GY2

●ちょびリッチ

1ポイント=0.5円
独自の最高ポイント案件あり。
ゲームアプリ案件数が非常に多く、400件以上(他サイトの2-4倍)。
プラチナ会員なら獲得ポイントが驚異の+15%。
一度プラチナになれば永久ゴールド会員になる。
ずっと使い続けられるポイントサイト。

ここから「ちょびリッチ」に登録で2150円GET! >>
紹介コード:1Y06iU

●アメフリ

10ポイント=1円
グループ機能が特徴的。
ポイ活仲間を作りやすく、続けやすい。
複数ポイントサイトを持つ場合におすすめ。

ここから「アメフリ」に登録で5000円GET! >>
紹介コード:memo

ハピタス

1ポイント=1円
ショッピング系など総合的にポイ活案件が充実。
ゲームアプリ案件以外も色々ポイ活したい人におすすめ。

ここから「ハピタス」に登録で2000円GET! >>

クラシルリワード

100ポイント=1円
一部のゲームアプリ案件で常に最高ポイント。
アプリ版ではゲームアプリ案件が表示されないが独自のポイ活ができる。

ここから「クラシルリワード」に登録で1500円GET! >>

星2英雄キャラのオススメ編成「エンパイアズ&パズルズ」【攻略】

エンパイアズ&パズルズ(empires&puzzles)攻略

こにゃんちわ、めもぱんだです。

エンパイアズ&パズルズ(empires&puzzles)で最初に悩まされる星2のアンコモンキャラだけでのオススメパーティー編成を作ったよ。とりあえずこのパーティーを作っておけば星3レアキャラが揃うまでの繋ぎとしてすごく使えるしマップ攻略(ストーリーモード)も進められるよ。
ストーリーモードやイベントクエストに使うパーティー編成だよ。

パーティー編成の基礎も書いちゃうぞ!

めもぱんだ

どこよりも深いゲーム攻略を分かりやすく発信! ポイ活攻略は効率と再現性を重視 コメントやお問い合わせは、お気軽に(*´ω`*) ・ゲームアプリのポイ活歴5年以上 ・最古参のポイ活攻略サイト(運営歴5年以上) ・3番目に好きな動物はパンダ

パーティー編成は5属性揃えるのが基本

「エンパイアズ&パズルズ」では、パーティーを作る5人の英雄キャラは各属性各1人入れて全属性揃えるのが基本の編成方法になるよ。
編成していない属性のパネルで攻撃した場合は、ダメージが1になってしまい、全然利かなくなるよ。
パズルの性質上、狙った属性のパネルを倒したい敵に継続的に当てていくのは難しいから5属性入れないと弱くなるんだ。
敵に有利な属性を2体入れて不利属性を1体抜いて4属性で編成するなら使えるけれども面倒だし育てないといけない英雄キャラが増えちゃう。

オススメ編成では5属性で各1体を選でいるよ。

ステータスは高防御・高体力のキャラが強い

ストーリーモードでは英雄キャラを死なせないことが重要になるよ。
英雄キャラが5人いるときは敵の攻撃が1人に集中することは少ないけれども、英雄が減るたびに敵の攻撃が分散されにくくなってくるから死にやすくなる。
だから死ににくい高耐久の英雄キャラが強いってことなんだ。

全体攻撃や複数攻撃のスキルは弱い

「エンパイアズ&パズルズ」では、敵全体を攻撃するスキルや複数体をまとめて攻撃するスキルは弱いと言えるよ。
ザコ敵に対してはターンごとに攻撃される回数を減らすために一匹ずつ倒していくことが重要で、ボスキャラに対しては一気にダメージを与えることが重要になるんだ。
全体・複数攻撃スキルは複数の敵を攻撃できる代わりに攻撃力が低いから1匹ずつ倒すことには向いていない。また、スキル発動時に敵の数が少ない場合はその分だけダメージが下がることになるから総合的なダメージも微妙になっちゃう。

ただし!他プレイヤーと戦うレイドバトルでは全体攻撃も使えたりするからね!レイドやるなら星3揃えてからだけどもね。

星2英雄キャラオススメ編成

ここまでの要素を集約した星2パーティー編成がコチラ!

シャジ:聖属性、高耐久、星2アンコモンキャラ唯一の回復スキル持ち。
星2編成では必須キャラ。防御力と体力が高い代わりに攻撃力は星2英雄キャラ中で最も低い。
星2英雄キャラで回復スキルが使えるのはシャジだけだから編成するしかない。
回復キャラがいない場合はアイテムで回復することになるけれども生産アイテムの回復だけで回すのは結構キツイし勝てるか分からないステージではアイテムも使いにくいよね。
シャジはマップ(ストーリーモード)の周回でも出やすいからスキルアップもしやすいよ。
スキル1で回復20%スキル8で回復28%。
ちなみに、チュートリアルで手に入る星3レアキャラの「ベイン」と属性が被るけれどもベインを入れるよりシャジを入れておいたほうが結局強い。4属性でいけるステージでは両方入れるのもアリ。
さらにちなみに、チュートリアルで手に入る回復スキル持ちの星1コモンキャラ「シャラン」は育成してもステータスが低すぎるのですぐに戦力としては使いにくくなるよ。

ジル:炎属性、高耐久、攻撃力アップスキル
炎属性の星2アンコモンキャラはスキルが攻撃アップか複数体攻撃しかいないから、攻撃アップで高耐久のジルを選ぶしかないよ。
攻撃力アップはパズルが上手なら効果は絶大だから欲しいスキル。
しかも敵のスキルで攻撃力を下げられたときに効果を上書きできるのが強い。
オートバトルでは画面左側の英雄キャラからスキルを発動していくから攻撃力アップスキル持ちのキャラは左側にくるように編成すると良い。

オラフ:氷属性、高耐久、防御力アップスキル
氷属性の星2アンコモンキャラは防御アップの「オラフ」、攻撃アップの「トリル」、全体攻撃の「ラグヒルド」の3体がいるけれども全体攻撃は使いにくいし、攻撃アップは炎属性の「ジル」と被ってしまうからオラフを選ぶしかなくなるよ。
耐えるのが重要なストーリーモードではすごく活躍するスキル。
しかも敵のスキルで防御を下げられたときに効果を上書きできる。
防御を下げてくる敵は多いから上書きできるのはかなり助かる。

ニードラー:自然属性、高攻撃力、単体攻撃スキル
星2では貴重なマナスピード「速」、威力の高い攻撃スキルを速く出せるだけでもう強い。
耐久は低めだけれども威力の強いスキルがあればパネル攻撃の届かない敵を倒したり、敵のマナゲージを貯めずにダメージを与えることができるから便利。

ライラ:闇属性、バランス型、単体攻撃スキル
ライラも星2では貴重なマナスピード「速」、威力の高い攻撃スキルを速く出せるだけでもう強い。
ステータスのバランスが良くキャラパワーは星2アンコモンの中で最高値の338。スキルの威力も星2アンコモンの中で最高倍率な上に毒がおまけで付く。明らかに強い。
チュートリアルで手に入るからそのまま育てていこう。