めもぱんだの今回はめもぱんだの自信作だよ!
こういう物語調のなぞなぞを作るのが好き。
この謎が解けるとき、あなたは「あっ」てなってちゃんとすっきりする。そんな感じ。
む…………………。
もうダメだ……………………。
識が……………………………。
「野田!そこ読でろ。」
「は、は!
えーと、どこをよめば………。」
「…菊地、教えてやれ。」
菊地に読むべきところを教えてもらった。
だが、文章がおかし。
どううことかが分からなのだ。
自ぶの頭がおかしのだろうか。
「『私達はグにった。
私はきたくなかったのだが…。』」
とりあえず読だ。
「なだそれは!ふざけてるのか!?」
「あの…その…。」
「…じゃあ次は桜木!よでろ。」
授業が終わった。
「なあ菊地、ここってどうう味?」
「味って…グよグ。カタカナもよめなの!?」
「だからそのグってなだよ?」
「グじゃなくてグ!!どうかしてるわ。」
菊地はそれからちょと考えて言った。
「もしかして、そううこと?」
「?」
「○○○だからよ。」
「え?」
「あ、ダメか。
○○○○だからよ。」
「?」
「これも無理か。
えーと、ちょっとまって。」
菊地がジェスチャーを始めた。
「なるほど。」
「とりあえずなさ。」
「?………あ、そうか。
おれもそうしようと思ってた。」
野田はなぜ文章を正しく読めなかったのか?
○○○○だから
○に当てはまる文字を漢字4文字で答えてください。
入力例) 難読漢字
※クイズの感想、解けない、ヒントくれくれ、誤っている部分がある などは是非下の方のコメントに書き込んじゃってください(*´▽`*)
これはなぞなぞです。
現実にこんなことは起こりません。
問題文に入力ミスはありません。
漢字3文字でも答えられます。
野田から見ると言葉や文字が部分的に足りないようです。
野田はすぐにでも何かをしたいはず。
それをすることでもとに戻れます。
コメント 承認後に表示。早めの承認がんばります。